Record China 2022年4月26日(火) 7時20分
拡大
24日、獨國際放送局ドイチェ?ヴェレは「ロシアで反戦者はどのような迫害を受けているのか」とする記事を掲載した。寫真はロシア。
2022年4月24日、獨國際放送局ドイチェ?ヴェレは「ロシアで反戦者はどのような迫害を受けているのか」とする記事を掲載した。
記事は、ロシア政府がウクライナ戦爭の反対者を全力で恐喝しているとし、17日にロシア國內(nèi)の40余りの都市で行われた反戦デモでは數(shù)千人の逮捕者が出たとした。また、ロシア軍に対する中傷行為を処罰する法律が発効してから1カ月余りですでに國內(nèi)の裁判所に対して300件余りの起訴が行われ、そのうち少なくとも21件の起訴が受理されたと紹介。被告には「単に平和やウクライナでの流血を終わらせようと呼びかけた人や、平和的な方法で戦爭に抗議した人が含まれている」と伝えた。
さらに、ロシアの各都市で平和活動を行っている人々は公共の場所で緑のベルトを著用することで、戦爭に対する聲なき抗議の意思を示していると説明。もともとはがん患者への支援を示すシンボルだったが、現(xiàn)在ではウクライナ戦爭反対者を支持するシンボルにもなったと紹介した。
その上で、數(shù)日前にカザンで當局に身柄を拘束された市民は商店のプライスタグに「ロシア軍がマウリポリの蕓術(shù)學校を爆撃し400人が砲火の中から救助された」といった情報を書いたとして當局に捕まったことを紹介するとともに、現(xiàn)地市民からはこの數(shù)日で身柄を拘束される確率がますます高まっており「青と黃色のマフラーを著用したり、青と黃色のドライフラワーを持っていたりといった理由で捕まる」との聲が聞かれたとしている。
また、警察から捜査を受けた市民が「恐ろしい罵聲、威嚇、暴力を繰り返し、手錠をかけてきた。その狀態(tài)が3?4時間続いた。攜帯電話を出すよう威嚇してきた際には、出さなければ69歳になる母親の衣服を全て脫がせるぞと脅された」と語ったとした。
記事は、ある人権活動家の話として「このような迫害はたしかに大規(guī)模に発生している。その全ては恐喝が目的だ。當局は、捜査や刑事訴訟を行えば人々を黙らせることができると思いこんでいる」と伝えた。
記事によると、ロシア軍を侮辱した疑いに対しては多くの場合罰金が科されているとする一方で、罰金処分を受けて1年以內(nèi)に再び反戦抗議罪に抵觸する行動が見つかった場合は懲役判決を受けることになるとしている。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2022/4/25
2022/4/19
2022/4/21
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る