日中首脳會談へ地ならし?両國の各界有識者80人が積極対話―28日から東京?北京フォーラム開催

Record China    2014年6月10日(火) 6時10分

拡大

9日、日中の平和促進と経済発展を目指す政官財言論界有識者會議「東京?北京フォーラム」(言論NPO、中國日報社主催)が9月28、29の両日、東京で開催することが決まった。寫真は昨年北京で開かれた同會議。

(1 / 2 枚)

2014年9月9日、日中の平和促進と経済発展を目指す政官財言論界有識者會議「東京?北京フォーラム」(言論NPO、中國日報社主催)が9月28、29の両日、東京で開催することが決まった。毎年、日本と中國で交互に開催されており、今年で10回目となる。

その他の寫真

今年のフォーラムのテーマは「北東アジアの平和と日中両國の責任?対話の力で困難を乗り越える?」。日中雙方から有識者約80人が出席し、(1)11月に北京で開催されるアジア太平洋経済協(xié)力會議(APEC)首脳會議を前に政府間の関係改善に向けた環(huán)境をつくる重要な役割を果たすこと、(2)両國間の危機管理のメカニズム構築に取り組むこと、(3)両國民の感情的な対立の緩和や相互理解の促進を目指すこと―の3點を目指し、政治、経済、メディア、安全保障―の4分科會を設け議論する。

昨年のフォーラムは10月に北京で開かれ、日本から福田康夫元首相、木寺昌人駐中國大使、明石康元國連大使、加藤紘一日中友好協(xié)會會長、宮本雄二元駐中國大使、武藤敏郎大和総研理事長ら、中國から唐家セン[王旋]中日友好協(xié)會會長(前國務委員)、趙啓正全國政治協(xié)商會議外事委員會主任(元國務委員新聞弁公室主任)ら、各界要人約80人が出席。(1)日中國民同士の相互理解と冷靜な議論が必要、(2)どんな理由があろうとも解決策を軍事的な手段に求めない「日中不戦の誓い」が幅広く支持される必要がある、(3)日中政府の話し合いが急務である、(4)歴史の事実を客観的に受け止め、教訓をくみ取ることは重要―など4項目からなる「北京コンセンサス」を採択した。

なお11月のAPEC首脳會議の際、日中首脳會談が約2年半ぶりに開催されるとの見方が高まっている。(取材?編集/SK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜