中國が米國債への投資を減らし始めたのはなぜか―露メディア

Record China    2022年5月30日(月) 8時0分

拡大

26日、環(huán)球時報は、中國がロシアとの経済協(xié)力を深める一方で、米國債への投資を減らしているとするロシアメディアの報道を伝えた。

2022年5月26日、中國紙?環(huán)球時報は、中國がロシアとの経済協(xié)力を深める一方で、米國債への投資を減らしているとするロシアメディアの報道を伝えた。

記事は、ロシア?トゥデイのウェブサイトが24日に掲載した文章を引用。ロシアのラブロフ外相が23日に「ロシアは引き続き中國との友好関係を発展させている。西側(cè)諸國が覇権主義を振りかざす中、中ロ経済協(xié)力はよりスピーディーは発展を?qū)g現(xiàn)するだろう」と発言し、これに対して中國外交部の王文斌(ワン?ウエンビン)報道官が24日の記者會見で、中ロ協(xié)力は第三者をターゲットとしたものではないとともに、外部からの影響も受けないとコメントしたことを伝えた。

そして、モスクワ國立大學(xué)アジア?アフリカ國家研究所のアレクセイ?マスロフ氏が、今年の中ロ両國の貿(mào)易額が1690億?1760億米ドル(約21兆?22兆円)と過去最高を記録する見込みで、今年1?4月にロシアから中國へ輸出された石油の金額も171億ドル(約2兆2000萬円)に上ったことを紹介するとともに「両國は現(xiàn)在、商業(yè)分野のパートナーシップ関係を構(gòu)築している処であり、安全保障や輸送分野でも投資を強(qiáng)化している。中國人民銀行はロシアの金や外貨の凍結(jié)に參加していないため、ロシア中央銀行は現(xiàn)在、外貨準(zhǔn)備高における人民元の割合を徐々に高めている」と解説したとしている。

また、中國はロシアとの関係を強(qiáng)化する一方で米國債への投資を減らしていると指摘し、マスロフ氏が「中國は米國債を有効な投資ツールとみなし続けてきたが、現(xiàn)在は損をするリスクにさらされているため考え直しているところだ。中國は、米國が資金凍結(jié)を自國の政策に反発する國を攻撃するためのカードとして利用していると考えているため、リスクを冒したくないのだ」と述べたことを伝えた。(翻訳?編集/川尻

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜