ファーウェイが産學(xué)連攜に強(qiáng)い意欲、発展のため基礎(chǔ)理論や人材育成が不可欠と認(rèn)識(shí)

Record China    2022年6月3日(金) 13時(shí)50分

拡大

ファーウェイの徐文偉科學(xué)者諮問委員會(huì)委員長は5月31日、THEアジア大學(xué)サミットで基調(diào)講演を行い、産學(xué)連攜に対する同社の極めて強(qiáng)い意欲や具體的な方式などを紹介した。

華為技術(shù)(ファーウェイ)の取締役である徐文偉科學(xué)者諮問委員會(huì)委員長は5月31日、タイムズ?ハイヤー?エデュケーション(THE)アジア大學(xué)サミットにオンラインで參加し、「産學(xué)連攜でイノベーションと人材育成を推進(jìn)し、研究から実裝へ」をテーマとする基調(diào)講演を行った。徐委員長は、産學(xué)連攜についてのファーウェイの考え方や方針を具體的に紹介した。

■抽象的理論もあったからこそ技術(shù)の躍進(jìn)がもたらされた

徐委員長は、現(xiàn)実世界における技術(shù)の躍進(jìn)について、すぐに応用可能な學(xué)術(shù)的成果だけでなく、抽象的な理論構(gòu)築があったからこそ、実現(xiàn)ができたと強(qiáng)調(diào)した。例えば、ファーウェイは數(shù)學(xué)を利用した強(qiáng)力な信號(hào)処理法を開発し新世代のワイヤレス通信を?qū)g現(xiàn)したことで、5G時(shí)代に突入できたという。

徐委員長はさらに、數(shù)學(xué)を用いてアルゴリズムを構(gòu)築し、物理的現(xiàn)象を説得力ある理論に発展させるまでには數(shù)十年を要すると説明。しかし徐委員長によれば、ICT業(yè)界は過去60年間にわたり、理論における畫期的な躍進(jìn)を?qū)g現(xiàn)させていない。ファーウェイはこの課題に対応するために、戦略をイノベーション1.0からイノベーション2.0に引き上げた。

■ファーウェイはイノベーション戦略を次の段階に引き上げ

イノベーション1.0とは、顧客ニーズを満たす工學(xué)や技術(shù)の革新に関連するもので、重視するのは、顧客の競爭力を高め、ビジネスの発展を?qū)g現(xiàn)することだ。

イノベーション2.0は、基礎(chǔ)研究と技術(shù)上の発明を目標(biāo)とする。情報(bào)通信業(yè)界にとってどうしても必要な刷新であるが、大きな不確実性が伴うことも事実だ。ファーウェイはイノベーション2.0を成功させるためにも、開かれた技術(shù)革新と包括的開発において、大學(xué)と提攜することを望んでいる。業(yè)界として直面する課題を大學(xué)と共有し、大學(xué)の研究に資金を提供できるとの考えだ。

産學(xué)の役割分擔(dān)については、大學(xué)は長期的な課題に取り組み、業(yè)界は技術(shù)的な専門性で貢獻(xiàn)することで、両者の強(qiáng)みを生かし、業(yè)界が抱える技術(shù)的な課題を克服できると考える。

■偉大な発見や発明の土臺(tái)には「基礎(chǔ)理論」が存在する

徐委員長は基礎(chǔ)分野の研究について、古くから中國にある「無用の用こそ大なる用」の言い方も引用して説明した?!袱工挨摔暇唧w的に使えないことが、長く大きな目で見れば、非常に役立つことがある」との意味だ。

徐委員長はさらに、科學(xué)技術(shù)史の事例として、數(shù)學(xué)の研究がなければアインシュタインは一般相対性理論を見出せなかったろうし、電磁波の性質(zhì)を精密に示すマクスウェルの方程式がなければ、マルコーニは無線通信を発明できなかったかもしれないと述べた。

■業(yè)界と大學(xué)の「意識(shí)のすり合わせ」が極めて重要

徐委員長は、業(yè)界と學(xué)術(shù)界の認(rèn)識(shí)の共有の大切さを繰り返し述べた。ファーウェイの具體的な取り組みの一例としては、國際的な學(xué)術(shù)コンテストに資金を提供し、さらにコンテストに出題することもしているという。

このことで學(xué)生は、ファーウェイの直面する業(yè)界最大の課題を認(rèn)識(shí)するなどで視野を広げられる。また自らが學(xué)んだことを、コンテストでの課題解決に応用できる。コンテストは同時(shí)に、業(yè)界が直面する光學(xué)、無線、ソフトウェア、クラウドについての実際の問題を解決し、業(yè)界の進(jìn)歩を促進(jìn)することに役立つことになる。

ファーウェイは大學(xué)、研究機(jī)関、業(yè)界は何を「最大の課題」と定義するかについて認(rèn)識(shí)をすり合わせてはじめて、次世代技術(shù)を模索することができると考えているという。また、産學(xué)の連攜は人材育成にとっても大きな意義を持ち、連攜してこそ研究と人材が最新の開発スペースに歩調(diào)を合わせることが可能になる。

徐委員長は、5Gにおける重要な技術(shù)であるPolar符號(hào)やMassive MIMOはいずれも産學(xué)の共同研究の成果と紹介した。

■大學(xué)との提攜のため年間511億円を投入

ファーウェイは膨大な數(shù)の研究者を有する企業(yè)として知られる。徐委員長によると、同社には博士號(hào)を持つ數(shù)學(xué)の研究者が700人以上、同じく博士號(hào)を持つ物理學(xué)研究者と化學(xué)研究者は計(jì)200人、工學(xué)博士に至っては5000人以上も在籍する。

また同社は社內(nèi)だけで研究開発を推進(jìn)しているのではなく、世界の300以上の大學(xué)、900の研究機(jī)関および企業(yè)と提攜している。2021年実績では、大學(xué)との提攜のために投じた経費(fèi)だけで4億ドル(約511億円)に達(dá)したという。

徐委員長によると、ファーウェイは人材育成について、大學(xué)だけに課せられた責(zé)務(wù)ではないと考えている。業(yè)界に存在する膨大な人材需要を満たすためにも、教育機(jī)関である大學(xué)をサポートする必要があるとの発想だ。

例えばファーウェイと中國の名門大學(xué)の復(fù)旦大學(xué)の提攜では、ファーウェイは業(yè)界の開発トレンドについての自社の見解を同校と共有して、プログラムおよびコースの策定を支援しており、さらに業(yè)界のガイダンスを提供して大學(xué)側(cè)と緊密に連攜することで、世界レベルの工學(xué)教育システムを構(gòu)築しているという。

■産學(xué)連攜のための「5つの提案」を発表

ファーウェイは望まれる人材の條件として、「基礎(chǔ)科學(xué)の確固たる基盤を持ち、問題を創(chuàng)造的に解決する能力がある」、「新興産業(yè)や産業(yè)の次の飛躍に必要な知識(shí)があり、産業(yè)の発展を助ける能力がある」、「工學(xué)技術(shù)の最前線に立ち、絶えず改善と革新ができる」、「最先端の工學(xué)技術(shù)に後れをとらず、実踐能力が高い」ことを挙げている。

徐委員長は講演の最後の部分で、共同研究や人材育成など大學(xué)との提攜についてのファーウェイの「5つの提案」を発表した。

「基礎(chǔ)理論と基礎(chǔ)技術(shù)における躍進(jìn)と業(yè)界のイノベーションを支援しつづける」、「産學(xué)が連攜して問題を提起し、重大な難関を突破する」、「それぞれの専門性を最適化し、プロセスをデザインすることで、業(yè)界と意識(shí)を共有し、喫緊に必要とされる人材を育成する」、「共同実験室、コンテスト、ファーウェイが公開しているウェブページの『Chaspark(チャップスパーク)』、人材育成の公益事業(yè)である『未來の種』、ポストドクター向けサービスなどを通じて、イノベーション?プラットフォームを構(gòu)築する」、「大學(xué)と業(yè)界の人材の流動(dòng)あるいは交流を強(qiáng)化して、理論から実踐への移行を促進(jìn)する」だ。

同社のこれまでの動(dòng)きを振り返ると、重要な基本方針を定めた場合には、「ブレる」ことなく、その方針を貫く傾向が強(qiáng)い。ファーウェイの、産學(xué)連攜をさらに強(qiáng)く推進(jìn)し、同時(shí)に産學(xué)連攜の新たなモデルを構(gòu)築していく方向性はすでに確立されたと理解することができる。(取材?構(gòu)成/如月隼人

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜