Record China 2022年6月3日(金) 22時(shí)30分
拡大
フェニックステレビ?xùn)|京支局の李支局長は5月31日、日本で屋外でのマスク著用が緩和されたにもかかわらず、未だマスクをしている人が多い原因について分析する動(dòng)畫を中國のSNS?微博上に投稿した。
フェニックステレビ(鳳凰衛(wèi)視)東京支局の李●(●=「水」3つ)(リー?ミャオ)支局長は5月31日、日本で屋外でのマスク著用が緩和されたにもかかわらず、いまだにマスクをしている人が多い原因について分析する動(dòng)畫を中國のSNS?微博(ウェイボー)上に投稿した。
李氏は、「現(xiàn)在、日本では屋外でのマスク著用が緩和されましたが、奇妙な現(xiàn)象が起きています。東京の街を歩いていると、ほとんどの人がまだマスクを著けているのです」と述べ、その原因について日本の母親たちに対する取材の內(nèi)容を伝えた。
母親たちは、「マスクを著けていないと周りの人にジロジロ見られて落ち著かないから、著けていた方がいい」「新型コロナウイルスの流行でこの2年間毎日マスクをして外出していたため、マスクを外して顔を見られるのが恥ずかしい」「マスクをしていれば化粧は簡単に済ませられるから」などと答えている。
李氏は、「私が思うに、マスクを外せない第一の理由は日本の民族性と表現(xiàn)することができます」とし、「それは、『大多數(shù)の人がマスクを外していないのに自分が外していたら落ち著かないし、目立ってしまう』というもので、避けるべき問題です。このような狀況を日本語で『同調(diào)圧力』と言います」「日本には『みんながマスクをつけているなら、自分もつける必要がある』という“空気”があるのです」と説明。「私は日本にいて(日本人は)みんなこれを大変重視していると感じました」と語った。
その上で、日本の評論家?山本七平氏による「『空気』の研究」(1977)より「抗空気罪」という言葉を引用し、「(日本では)“空気”に反抗すると、周囲の空気感に逆らうことになり、『抗空気罪』で罰せられるのです」とし、「(日本人は)周囲の空気を観察し、絶対に自分が他の人たちと違う部分がないようにします」と説明した。
また、「日本語には『KY』という言葉があり、『空気が読めない』という意味です。人に対して使うときの最大のけなし言葉の一つです。一方で、『空気を読める人』は褒め言葉で、このような人が日本では歓迎されます」と語った。
この動(dòng)畫に対し、中國のネットユーザーからは「マスク著用を支持します」との聲が上がった一方で、「(マスクを)著けたくないなら著けないでよいと思う。私もマスクを著けたくない」と個(gè)人の思いを優(yōu)先させることを勧める聲も上がった。また、「マスクをして顔が見えないようにすれば、人の視線を気にしなくてよい。少し気楽だよね」「化粧は面倒くさい(笑)。マスクの著用で、この2年間は化粧品のお金と朝の時(shí)間を節(jié)約できたよ」と日本の母親たちのマスクを著け続ける理由に同意するコメントもついた。
さらに、「新型コロナ流行前から日本人はマスクをするのが好きだったと思うけど」「コロナ前から日本人はかなりマスクをするのが好きだったよね?;ǚ郯Yだから著けている人もいたし」との聲も上がった。(翻訳?編集/刀禰)
この記事のコメントを見る
人民網(wǎng)日本語版
2019/10/14
Record China
2019/1/30
2021/12/18
2021/3/9
2020/1/28
2019/3/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る