Record China 2022年6月8日(水) 10時0分
拡大
6日、新京報は、人口が減少し続けている日本について「移民國家になる日は近いのか」とする記事を掲載した。寫真は渋谷。
2022年6月6日、新京報は、人口が減少し続けている日本について「移民國家になる日は近いのか」とする記事を掲載した。
記事は、2021年10月1日現(xiàn)在の日本の総人口が1億2550萬2000人で1年前より64萬4000人減少し、21年の出生者數(shù)も81萬1604人で統(tǒng)計を取り始めてから最低記録となったことを紹介。日本の人口はすでに11年連続で減少しているものの今回は減少幅がより大きかったとし、21年の婚姻件數(shù)が約50萬件と1年前に2萬件余り減少していることから、今後も大幅な人口減が発生する確率が高いと伝えた。
そして、松野博一官房長官が3日に「安心して出産、子育てできる社會環(huán)境の提供」に努めると発言したことを取り上げつつ「社會環(huán)境は出生増の要因の一つに過ぎず、社會環(huán)境を改善したからといって出生率が上がるとは限らない。人々の出産、育児への意欲、宗教や信仰、社會の風潮、文化的価値観、民族の歴史などさまざまな要素が影響しており、特効薬は存在しないのだ」と評している。
その上で、日本の人口減、労働者不足を食い止める手段の一つが移民の受け入れであるとする一方で、日本は移民のハードルが高い國という印象があるとともに、日本では長きにわたり移民をめぐる議論がタブー視されてきたと指摘。日本では移住後に一定の期間生活しないと永住資格申請ができない上、申請の條件として交通ルールなど軽微なものを含めたいかなる違反、犯罪、反信用行為も許されないとし、そのハードルの高さを説明した。
記事は、19年には約54萬人の実習生や技術者が來日しており、日本は事実上の「移民受け入れ國」になっているものの、近いうちに「移民國家」になる可能性は低いと予測。「移民大國」と稱される米國、カナダ、オーストラリアなどは移住者受け入れを前提とした各種政治制度や社會の條件、ルールを構築してきたものの、かねてより「萬世一系」標榜してきた日本が短期間で大膽にモデルチェンジすることは不可能だとした。
そして最後に「段階的に移民を多く受け入れ、焦眉の急をしのごうとはするが、日本が真の移民國家になるまでにはまだまだ相當な道のりを必要とすることだろう」と結んでいる。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2021/1/16
2020/11/11
2021/4/4
2021/3/4
2021/2/8
2020/12/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る