テスラが世界でリストラ計畫も中國では求人増加するのはなぜ?―中國メディア

人民網(wǎng)日本語版    2022年6月10日(金) 14時30分

拡大

世界的なリストラの危機(jī)を迎えながら、テスラの中國にある研究開発センターでは引き続き採用活動が活発に行われている。

自動車産業(yè)で時価総額世界一を誇る米テスラ社も大規(guī)模なリストラを行なわなければならないような狀況なのだろうか。同社のイーロン?マスク最高経営責(zé)任者(CEO)がこのほど社內(nèi)向け電子メールの中で、「経済情勢は非常に悪いと感じている」、「従業(yè)員を10%リストラする必要がある」と述べたことが、波紋を広げている。中國新聞網(wǎng)が伝えた。

一方で、テスラの動きはこれまでの大規(guī)模な拡大傾向の「火消し」だとみられている。同社は2021年だけで2萬8533人を新規(guī)雇用し、過去2年間で従業(yè)員數(shù)はほぼ倍増した。

他方で、経済の景気後退局面がテスラを含む多くの企業(yè)のリストラ計畫を後押ししたこともある。22年第1四半期(1-3月)、米國の実質(zhì)國內(nèi)総生産(GDP)は年率換算で前期比1.4%減少し、21年第4四半期(10-12月)の6.9%増を大幅に下回り、米國経済は20年第2四半期(4-6月)以降で初めて縮小傾向に転じた。

テスラが21年に発表した決算によると、テスラ社および子會社の従業(yè)員數(shù)は9萬9290人に上る。本當(dāng)にマスク氏の言葉通り10%をリストラするとすると、世界で1萬人近い従業(yè)員が影響を受けることになる。

しかし、世界的なリストラの危機(jī)を迎えながら、テスラの中國にある研究開発センターでは引き続き採用活動が活発に行われている。テスラ中國の公式サイトには今でも100件以上の求人情報があり、募集地域は60以上の都市に広がり、特に上海と北京での募集が多い。

上海で新型コロナウイルス感染癥の狀況が好転するのに伴って、テスラ上海ギガファクトリーも徐々に正常な運営に戻り、この情報を受けて外部ではテスラ中國工場の安定的な運営に対する信頼感が高まった。

データを見ると、22年1-4月に上海ギガファクトリーが引き渡しした電気自動車(EV)は18萬3686臺に上り、前年同期に比べて1.7倍以上増加し、20年全體の引き渡し臺數(shù)も上回った。(提供/人民網(wǎng)日本語版?編集/KS)

※本記事はニュース提供社の記事であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。すべてのコンテンツの著作権は、ニュース提供社に帰屬します。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜