安倍元首相に今月末の訪臺(tái)要請(qǐng)、李登輝基金會(huì)も銃撃事件について聲明―臺(tái)灣メディア

Record China    2022年7月8日(金) 18時(shí)0分

拡大

安倍晉三元首相が奈良県奈良市で演説中に銃撃されたことを受け、今月末の臺(tái)灣訪問を要請(qǐng)していた李登輝基金會(huì)も聲明を出した。

安倍晉三元首相が奈良県奈良市で演説中に銃撃されたことを受け、今月末の臺(tái)灣訪問を要請(qǐng)していた李登輝基金會(huì)も聲明を出した。臺(tái)灣メディアの風(fēng)伝媒が伝えた。

安倍氏は8日午前11時(shí)30分ごろ、背後から銃で撃たれ、病院に緊急搬送されたが心肺停止と報(bào)じられている。

臺(tái)灣では蔡英文総統(tǒng)がフェイスブックに「暴力による不法行為を厳しく非難する」などと投稿しており、記事によると、月末の訪臺(tái)を要請(qǐng)していた李登輝基金會(huì)も暴力行為を糾弾する聲明を発表。同基金會(huì)の李安妮董事長(zhǎng)は「臺(tái)日に『正式な國(guó)交』はないが両國(guó)の『外交』関係はより堅(jiān)固になっている。安倍元首相の功績(jī)は極めて大きい」とし、安倍氏と李登輝元総統(tǒng)の親交に言及してこのような事件が起きたことへの悲しみを表明した。(翻訳?編集/野谷

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜