韓國(guó)人は日本が嫌い、でも日本人は好き?=韓國(guó)ネット「口では反日と言ってるけど…」

Record Korea    2022年8月14日(日) 12時(shí)30分

拡大

12日、韓國(guó)?韓國(guó)日?qǐng)?bào)は「日本と日本人についての認(rèn)識(shí)を?qū)い亭毳ⅴ螗暴`ト調(diào)査で、日本という國(guó)は好きではないが、日本人には好感を持っている人の割合が比較的高いと分かった」と伝えた。資料寫真。

2022年8月12日、韓國(guó)?韓國(guó)日?qǐng)?bào)は「日本と日本人についての認(rèn)識(shí)を?qū)い亭毳ⅴ螗暴`ト調(diào)査で、日本という國(guó)は好きではないが、日本人には好感を持っている人の割合が比較的高いと分かった」と伝えた。

世論調(diào)査會(huì)社?韓國(guó)ギャラップが全國(guó)の成人1000人を?qū)澫螭苏{(diào)査した結(jié)果、日本に対し「好感を持っている」と答えた人は21%だった。7年前の同じ調(diào)査(17%)よりは上昇したが、數(shù)値としては低い結(jié)果となった?!负酶肖虺证盲皮い胜ぁ工趣位卮黏?0%に達(dá)した。一方、日本人に対しては「好感を持っている」との回答が46%と半數(shù)に近く、「好感を持っていない」は38%にとどまった。記事は「國(guó)としての日本に対する圧倒的な『非好感』とは異なり、日本人のことは好きだという人が多い」と評(píng)している。

また、若者ほど日本と日本人に好感を持っていると分かった。20代の回答者は、日本に「好感を持っている」が34%、「好感を持っていない」が53%となっており、年代別で最も日本に好感を持っていた。日本人に対しても「好感を持っている」が62%で、「好感を持っていない」の24%を大きく上回っている。

30代、40代も日本人に対しては「好感を持っている」が48%と49%、「好感を持っていない」が31%と36%で、好意的な回答が多かった。一方、高齢層に関しては「好感を持っている」が60代で39%、70代以上で35%に留まっており、年齢が高いほど日本人への反感が強(qiáng)かった。

この記事に、韓國(guó)のネットユーザーからは「中國(guó)人よりは日本人のほうがいいな」「歴史的関係や報(bào)道で見る妄言を吐く日本人には好感が持てないから日本は嫌いだけど、韓國(guó)で出會(huì)う日本人は親韓だし韓國(guó)を悪く言ったり嫌韓を叫んだりしない」「日本の音楽、お菓子、漫畫をさんざんパクってきておいて、『日本が嫌い』とか…」「口では反日反日言ってるけど、日本に行ってみなよ。韓國(guó)人がものすごく多いよ」などのコメントが寄せられている。

また、「日本は嫌いだけど日本人は好き?何だ、そりゃ」「日本と日本人について語(yǔ)る前に、侵略に対する反省と謝罪、強(qiáng)制動(dòng)員と慰安婦に対する賠償、獨(dú)島(日本名:竹島)は韓國(guó)の領(lǐng)土であるという認(rèn)識(shí)が先だ」「歴史を忘れた民族に未來(lái)はない」「日本と日本人を分離して考えるのはおかしい。日本という國(guó)を作ったのは米國(guó)人か中國(guó)人だとでも?」「國(guó)は中國(guó)より日本が嫌い。人間は日本人より中國(guó)人が嫌い」といった厳しい聲も多く上がっている。(翻訳?編集/麻江)

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜