北京市シンボルのアマツバメ、3萬キロ飛翔のルートも解明―専門家が解説

中國新聞社    2022年8月28日(日) 12時(shí)0分

拡大

アマツバメは歴代王朝が建設(shè)した古い建物に巣を作るなどで、北京を象徴する動(dòng)物の一つだ。ツバメとは異なる種で、飛翔に特に適応した體だ。冬はアフリカ南部に生息し、3萬キロを飛んで初夏までに北京にやってくる

北京では毎年、初夏に差し掛かったころになると、アマツバメが飛び交う姿を見るようになる。外観はツバメとやや似ているが別の鳥だ。アマツバメは移動(dòng)距離が長い渡り鳥で、アフリカ大陸南部から北京などにやってくる。アマツバメは北京住人にとりわけ親しまれている鳥であり、2008年の北京夏季五輪大會(huì)のマスコットの一つもアマツバメを元に創(chuàng)作された。ところで昨今の北京市は急速に変貌しつつある。アマツバメはこれまでと同様に北京に生息できるのか。北京アマツバメ調(diào)査プロジェクトの責(zé)任者である史洋氏はこのほど、中國メディアである中國新聞社の取材に応じて、北京とアマツバメの関係や現(xiàn)狀について説明した。以下は史氏の言葉に若干の説明內(nèi)容を追加するなどで再構(gòu)成したものだ。

■飛ぶことに特化した鳥、著地は可能な限り避ける

アマツバメは全世界に広く分布する。中國では東北や華北、西北の各地方に多く飛來するが、その他にも飛來地がある。中國では北京に飛來するアマツバメを「北京雨燕(北京アマツバメ)」と呼ぶ。この名は、英國人鳥類學(xué)者のロバート?スウィンホー氏が北京市內(nèi)で初めてアマツバメの亜種を採取し、Apus Apus Pekinensis(アプス?アプス?ペキネンシス)というラテン語學(xué)名をつけたことに由來する。

アマツバメはツバメとはかなり異なる鳥だ。ツバメの足の指は3本が前側(cè)に、1本は後ろ側(cè)に伸びている。アマツバメは人の足の甲に相當(dāng)する部分が短く、指は4本とも前に伸びている。そのため、地上で體を支えることが難しく、平らな地面を歩き回ることもできない。他の鳥のように飛び立つ時(shí)に足でける力を利用することもしない。

そのため、アマツバメは可能な限り著地を避ける。アマツバメが崖や大木の枝に降りるのは通常、幼鳥を育てるときだけだ。

アマツバメの翼は細(xì)くて長く、時(shí)速100キロを以上で飛ぶこともある。くちばしが短く、他の鳥類のように蟲を「捕まえる」のではなく、飛翔中にくちばしを大きく広げて空中を飛ぶ蟲を「網(wǎng)に入れる」ようにして捕獲する。水を飲む場合には、くちばしを開けて水面をかすめる。

■アフリカから飛來して北京の歴史的建物に好んで巣作り

アマツバメは春にやってくる。北京では正陽門城樓、頤和園廓如亭、北海公園九龍亭などの周辺を飛び交うアマツバメをよく見る。そのため、北京っ子はアマツバメを「樓燕」とも呼んでいる。アマツバメが大きな古い建築物を好むのは、軒が高くて梁や棟木、垂木が縦橫に交錯(cuò)して「人工洞窟」のようになっているからだ。これはアマツバメの理想的な繁殖の場所であり、天敵の襲撃を避けることもできる。また、アマツバメは足が弱いので、高い場所から落下して速度がついてから翼を使って自由に飛翔できるので都合がよい。

古い建築物を周囲を飛ぶアマツバメの小さくてしなやかな姿は、とても「映える」。アマツバメは古都である北京の生態(tài)系のシンボルだ。特に夕方に群がって飛ぶアマツバメは、北京を代表する光景の一つだ。

北京の街の「進(jìn)化」に伴い、アマツバメの生活様式も変化している。過去數(shù)年間の調(diào)査により、アマツバメは現(xiàn)代的な橋や高層建築にある隙間にもすむようになったことが分かった。最近の調(diào)査によれば、北京市では現(xiàn)代的な建築に生息するアマツバメの數(shù)は古い建築に生息するアマツバメより多い。

また、近年では郊外の高い空を飛ぶアマツバメも多く目撃されるようになった。このことは、北京においてアマツバメの生息範(fàn)囲が拡大していることの傍証だ。北京のアマツバメの個(gè)體數(shù)は1萬羽以上に達(dá)し、10數(shù)年前より明らかに増加していると推定されている。

中國內(nèi)外の専門家が14年に行った調(diào)査では、北京市內(nèi)でアマツバメ數(shù)十羽を捕獲して、背中に超小型センサーを取り付けてから再び放った。その結(jié)果、アマツバメの移動(dòng)狀況を確認(rèn)することができた。北京を飛び立ったアマツバメは內(nèi)モンゴルを飛び、天山山脈や紅海を超え、37カ國の上空を飛んでアフリカ南部に到達(dá)して越冬することが分かった。移動(dòng)距離は約3萬キロだ。

面白いことに、アマツバメが移動(dòng)する國の大部分は「一帯一路」の沿線國だ。そのためアマツバメは「一帯一路の生態(tài)大使」と呼ばれるようになった。

アマツバメは主に大陸の上空を飛んでおり、海を渡ることは少ない。移動(dòng)の途中にはいくつかの休息地がある。主にコンゴ盆地、紅海南西岸、カスピ海南岸地區(qū)だ。

■北京市では総合的な生態(tài)環(huán)境づくりの一環(huán)としてアマツバメも重視

アマツバメは研究対象として特に人気がある種(しゅ)ではない。また、絶滅危懼(きぐ)種でもない。その點(diǎn)では、人々の関心を呼び起こす要素が多い鳥ではない。しかし生態(tài)學(xué)の立場では、「普通の種」であっても重要性に変わりはない。

北京市が取り組んでいるのは、総合的な生態(tài)環(huán)境の構(gòu)築だ。市は多様化した植生と生態(tài)環(huán)境を形成し、複數(shù)の生息地を結(jié)ぶ「生態(tài)回廊」を形成することで、生態(tài)系の連結(jié)性と完全性を促進(jìn)している。また、都市部に森林を作り、さまざまな規(guī)模と種類の自然保護(hù)地79カ所、総面積36萬8000ヘクタールを次々に建設(shè)した。その結(jié)果、市全體の90%以上で國と地方の重點(diǎn)野生動(dòng)植物と生息地が効果的に保護(hù)されるようになった。

北京市野生動(dòng)物救護(hù)センターは17年、北京野生動(dòng)物保護(hù)協(xié)會(huì)、北京市宣武青少年科學(xué)技術(shù)館と共同で北京アマツバメ科學(xué)調(diào)査プロジェクトを立ち上げ、アマツバメが分布する30カ所での調(diào)査を始めた。調(diào)査に參加している多くのボランティアは自発的に応募したボランティアだ。

アマツバメの「北京への旅の経路」や餌を探す範(fàn)囲をもっと知りたい。アマツバメが夜をどこで過ごすかを知りたい。われわれは、より軽量な測位機(jī)やアマツバメの人工巣穴を使用するなどの、より多くの先進(jìn)的な科學(xué)技術(shù)手段により、アマツバメの詳しく正確な観察を?qū)g現(xiàn)したい。アマツバメの生存を脅かすリスクを低減し、効率の高い保護(hù)活動(dòng)を行うことができるようになるはずだ。

私を含め野生動(dòng)物の研究者は、北京アマツバメが古都の雰囲気を伝える使者になるだけでなく、北京アマツバメの存在を通じて國民がより多くの野鳥に注目し、より多くの野生動(dòng)物に関心を持つようになってほしいと思っている。多くの人の理解と支持を得ることで、生物多様性が実現(xiàn)した都市としての北京の建設(shè)がさらに進(jìn)むことを希望している。(構(gòu)成 / 如月隼人

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜