拡大
22日、韓國?イーデイリーは「11月に日本で実施される海上自衛(wèi)隊(duì)創(chuàng)設(shè)70年記念観艦式に韓國海軍が招待され、政府が參加を検討している」と伝えた。寫真は韓國國防部サイトより。
2022年8月22日、韓國?イーデイリーは「11月に日本で実施される海上自衛(wèi)隊(duì)創(chuàng)設(shè)70年記念観艦式に韓國海軍が招待され、政府が參加を検討している」と伝えた。
韓國國防部は21日、日本が観艦式に韓國海軍を招待したことは「事実だ」と明らかにし、「參加については國際慣例、過去の韓國海軍の參加事例などを総合的に検討し、最終的に決定する」との考えを示した。
日本は3~4周期で西太平洋地域の友好國の艦隊(duì)、航空機(jī)などを招待する観艦式を行っている。今回は15年以降7年ぶりの実施となる。19年は臺(tái)風(fēng)の影響により中止された。
記事は「19年は日韓対立により日本が韓國海軍を招待しなかった。18年12月~19年1月に日本の海上自衛(wèi)隊(duì)の哨戒機(jī)が韓國の海軍艦を狙って危険な低空飛行をしたとみられる事件が発生し、日韓関係が悪化したためだ」と説明している。
また「18年に韓國海軍が実施した國際観艦式で韓國側(cè)が日本に旭日旗を使用しないよう求め、これに反発した日本が參加を見送ったことも、自國の観艦式に韓國海軍を招待しなかったことに影響を與えたとみられる」と分析している。
旭日旗は韓國で「日本の戦爭(zhēng)犯罪の象徴」とみなされタブー視されている。記事は「実際に15年に韓國が參加した日本の観艦式では、安倍晉三首相(當(dāng)時(shí))が乗船したくらま艦に旭日旗が掲げられ、物議を醸した」とし、「今回も日本の海上自衛(wèi)隊(duì)が創(chuàng)設(shè)70周年を記念して実施するため、旭日旗問題が再び浮上する可能性が高い」と指摘。
その上で「尹錫悅(ユン?ソンニョル)政権は日韓関係改善に積極的であるため韓國軍が観艦式に參加する可能性は高いが、國防部は世論などを総合的に検討して參加か不參加を決定するとの立場(chǎng)だ」と伝えている。
この記事を見た韓國のネットユーザーからは數(shù)多くのコメントが寄せられているが、「不參加に決まっている。參加したら旭日旗を許したことになる」「また屈辱外交が始まった」「これが検討対象だなんて信じられない。文在寅(ムン?ジェイン)前政権と大違いだ」「もし參加したら、尹大統(tǒng)領(lǐng)の弾劾を発議しなければならない。國と民族精神を売り渡す人たちを許すわけにはいかない」「日本が韓國主催の観艦式に參加しなかったことを考慮して決めるべきなのに、親日の尹政権は喜んで參加するのだろう」「日本も日の丸があるのになぜわざわざ旭日旗を使うのか」など、參加に反対する聲が大半を占めている。(翻訳?編集/堂本)
Record Korea
2022/4/1
Record China
2020/9/14
Record China
2020/7/14
Record China
2019/10/16
Record China
2019/9/27
Record China
2019/9/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る