「お年玉預(yù)かっておくから」一向に返さない父親を子どもたちが提訴―中國(guó)

Record China    2023年1月19日(木) 23時(shí)0分

拡大

中國(guó)?江蘇省邳州市でこのほど、13歳の子ども2人が預(yù)けたお年玉の返還を求めて、実の父親を裁判所に提訴した。

中國(guó)?江蘇省邳州市でこのほど、13歳の子ども2人が預(yù)けたお年玉の返還を求めて、実の父親を裁判所に提訴した。中國(guó)メディアの中國(guó)新聞網(wǎng)が19日付で伝えた。

報(bào)道によると、父親の周(ジョウ)被告と母親の呉(ウー)さんは結(jié)婚後、一男一女(共に13歳。雙子か年子なのかは不明)をもうけたが、その後離婚。2人の子どもはいずれも母親の呉さんが育てている。

2020年1月26日、周被告は「預(yù)かっておくから」と言い、2人の子どもがもらったお年玉計(jì)1萬6800元(約32萬円)を持ち去った。子どもたちはお年玉を返すよう再三求めたが、周被告はそのたびに理由をつけて返還を拒否し続けたため、裁判所に提訴した。

中國(guó)では民事訴訟について原告の年齢に制限はないが、原告が18歳未満の場(chǎng)合は法定代理人が代わりに訴訟を起こすのが一般的だという。なお、日本では民事訴訟の単獨(dú)提起ができるのは成年者とされる。

このほど同市人民法院で行われた裁判では、周被告に対し15日以內(nèi)に息子に8000元、娘に8800元を返還するよう命じる判決が下った。

この話題は中國(guó)版ツイッター?微博(ウェイボー)でトレンド1位に。ネットユーザーからは「素晴らしい判決だ」「離婚したのに子どものお年玉持ち去るって、この父親どんだけ金欠なんだよ」「子どもたちはよくやった」「こういう父親は少なくない」「毎年お年玉は親に持って行かれる。將來家を買う時(shí)に返してやるからって」「もし両親が離婚していなかったらこういう判決は出たのか?」などのコメントが寄せられている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜