Record China 2023年2月16日(木) 13時(shí)0分
拡大
中國(guó)紙?環(huán)球時(shí)報(bào)は10日、「日本で鍋料理を味わってみた」との日本駐在特約記者による文章を掲載した。
同記者は「寒い日に一番いいのはストーブに當(dāng)たりながら鍋を囲み、酒を飲むことだろう。中國(guó)の多くの地方では鍋がよく食べられているが、実は日本にも同じような食習(xí)慣があり、中國(guó)同様、地方ごとにこだわりの鍋料理がある」と紹介し、今年1月に橫浜赤レンガ倉(cāng)庫(kù)で行われた「酒処 鍋小屋2023」のイベントの様子を伝えた。
まず、「今年は13の地域の飲食店が出店し、鍋料理のほかに地元の酒やつまみも提供していた。會(huì)場(chǎng)は晝12時(shí)にオープン(土日は午前11時(shí))するが、オープン前から寒風(fēng)の中、多くの人が列を作っていた」とレポート。
イベントのセット券には、日本酒26種類(lèi)の中から3杯飲めオリジナルおちょこが付いた「ちょい呑みセット」(1800円)と、それに加えてミニ鍋が3倍食べられる「ちょい呑み?ちょい鍋セット」(2800円)があったと説明し、「この価格は赤レンガ倉(cāng)庫(kù)のほかのおしゃれなレストランと比べても決して安くないが、イベントの昭和レトロな雰囲気は他のレストランにはないものだ」と評(píng)した。
続いて、「入り口には赤いちょうちんが掲げられ、昔ながらの居酒屋の雰囲気が醸し出されていた。會(huì)場(chǎng)にはエアコンがなく寒いのではないかと思ったが、赤いちょうちんが視覚的に溫めてくれた。両脇には夜市のように屋臺(tái)のブースが並び、中央にストーブを囲む形で屋臺(tái)のような飲食スペースがあった。オープンから10分も経たないうちに満席となり、どのブースにも長(zhǎng)い列ができていた」と紹介した。
秋田きりたんぽ鍋、信濃霜降りひらたけ鍋、博多もつ鍋などが並ぶ中、同記者は2500円ほどで橫浜牛鍋と石狩あんこう鍋を食したといい、「味はとても良かったが量が少なく、腹4分目といった感じだった」「お酒の品ぞろえが豊富で、鍋料理に合うように厳選されたものばかり。周?chē)欷蛞?jiàn)渡すとほとんどの人が手に1杯持っていた」とつづった。
會(huì)場(chǎng)の外の椅子も多くの人で埋まっていたといい、記者は「気溫7~8度の中ではどんなに熱いスープもすぐに冷めてしまう。しかし、人々が太陽(yáng)の下でリラックスした様子でしゃべったり笑ったりしているのを見(jiàn)ていると、ここが『鍋小屋』の一番(心が)溫まる場(chǎng)所なのかもしれないと感じた」と結(jié)んだ。(翻訳?編集/北田)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2018/6/2
2020/11/20
2019/8/19
2022/11/26
2022/2/28
2018/6/12
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る