日本の子どもの自殺が過去最悪に、中國ネット「中國は?」「日本は少なくとも…」

Record China    2023年3月4日(土) 13時0分

拡大

日本の子どもの自殺が昨年、過去最悪を記録したとの報道をめぐり、中國のネット上でも議論が行われている。

日本の子どもの自殺が昨年、過去最悪を記録したとの報道をめぐり、中國のネット上でも議論が行われている。

中國メディアの三聯(lián)生活週刊は2日、読売新聞の報道を引用。それによると、厚生労働省などの統(tǒng)計で、2022年の小中高校の児童?生徒の自殺者が512人に上り、20年(499人)を超えて過去最多だったことが分かった。

內(nèi)訳は小學(xué)生が17人、中學(xué)生が143人、高校生が352人。高校生は男子が207人(前年比38人増)を占めた。月別では6月、9月、3月の順に多かった。厚生労働省は若者の自殺の理由について「學(xué)業(yè)不振」「進(jìn)路に関する悩み」「入試に関する悩み」の順に多かったとしている。

この報道に、中國のネットユーザーからは「まず自分たちを見てから他人のことを言おうじゃないか」「中國のデータも公開してほしい」「中國の若者の自殺率は世界1位だろうな」「このデータはごまかしていないはず。日本のメディアは社會的な責(zé)任感がある」「日本は少なくともこうした層に関心を向けているが、國內(nèi)はどうか」といったコメントが寄せられた。

また、2019年のWHO(世界保健機(jī)関)のデータを基に「日本の10萬人當(dāng)たりの自殺者は約15人、中國は約8人だ」とのコメントもあったが、「中國で正確な統(tǒng)計が取られていると思うのか?農(nóng)村で毎年報告されていない自殺がどれほどあるか」といった返信も付いている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜