Record China 2014年7月11日(金) 19時4分
拡大
七夕(7月7日)は日本だけでなく、中國や韓國、ベトナムなどにも伝わる。日本では笹の葉に願いを書いた短冊を飾るのが一般的だが、他の國ではどのような七夕を過ごしているのだろうか。資料寫真。
(1 / 2 枚)
織姫(織女星)と彥星(牽牛星)が年に一度だけ會える日とされる七夕(7月7日)は、日本だけでなく、中國や韓國、ベトナムなどにも伝わる。日本では笹の葉に願いを書いた短冊を飾るのが一般的だが、他の國ではどのような七夕を過ごしているのだろうか。
【その他の寫真】
中國には各地に伝統(tǒng)的な七夕の風(fēng)習(xí)が存在するが、現(xiàn)代の中國では新しい家庭を築く日、愛を育む日という意味合いを持ち、バレンタインデーやホワイトデーのように戀人たちにとっての特別な日とされている。この日に婚姻屆を出すカップルも多いそうだ。
韓國では7月7日に降る雨を薬水(ヤクス)と呼ぶ。この水で體を洗うと皮膚病が治るという言い伝えがあり、泉や滝で水を浴びる風(fēng)習(xí)がある。また、昔から女の子たちは織姫星と牽牛星にお供えをして針仕事が上手になるように祈り、男の子たちは2つの星を題に詩を作り、學(xué)問練磨を祈ったそうだ。韓國の七夕の代表的な食べ物は、薄く焼いた小麥粉の生地に野菜や肉、卵などを巻いた「ミルジョンビョン」や、モモの砂糖漬けなど。星に供えて長壽や家內(nèi)安全を願う。
ベトナムでは特に派手なお祭りなどはないようだが、お坊さんたちがお寺で祈り、一部の地域では昔の戀人と語り合うというイベントが行われるようだ??棅葟┬扦?年に1度しか會えないことから、ベトナムではこの日の婚姻を避けるらしい。中國では婚姻に適した日なのに、ベトナムでは婚姻が避けられる。同じ七夕伝説でも、解釈の違いで全く逆の風(fēng)習(xí)が伝わっている所が興味深い。
それぞれの國のそれぞれの七夕。戀愛成就、健康と家內(nèi)安全。おのおのが胸に抱いた夢をかなえられる平和な世界である事を、同じ星を眺めながら共に願う。そんな七夕であればと思う。
■筆者プロフィール:雲(yún)間草(くもまぐさ)
群馬県在住の在日韓國人。高校時代より詩作を趣味とし、バイリンガルで詩を書き続けながら、日本語の素晴らしさ、韓國語の素晴らしさを?qū)g感。他言語圏へいろいろな可能性を広げることができる翻訳という仕事に魅力を感じ、日々勉強中。晝間はパート、夜はハングル講座の講師を務(wù)める。
この記事のコメントを見る
Record China
2014/7/5
2014/5/28
2014/1/8
2014/4/30
2014/3/19
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る