高野悠介 2023年3月10日(金) 7時(shí)0分
拡大
2022年の中國の自動(dòng)車販売臺(tái)數(shù)は2688萬4000臺(tái)で、前年比2.1%の微増だった。詳しい分析から、日系ブランドの2023年を占ってみよう。
中國汽車工業(yè)協(xié)會(huì)によると、2022年の中國の自動(dòng)車販売臺(tái)數(shù)は2688萬4000臺(tái)で、前年比2.1%の微増だった。車型別では、セダンが3.5%増の1019萬4000臺(tái)、MPVが12.6%減の94萬3000臺(tái)、SUVが1.9%増の940萬6000臺(tái)、新エネルギー車(EV車、燃料電池車、PHEV)が90.0%増の567萬4000臺(tái)だった。セダンが強(qiáng)く、新エネルギー車が激増している。以下、さらに詳しい分析から、日系ブランドの2023年を占ってみよう。
■2022年の自動(dòng)車販売…外資系苦戦
メーカー別の販売臺(tái)數(shù)を15位まで挙げてみよう。
1位 BYD(比亜迪)、180萬4624臺(tái)、149.4%増
2位 一汽大衆(zhòng)、177萬9077臺(tái)、増減0、フォルクスワーゲン合弁
3位 長安汽車、127萬4208臺(tái)、14.2%増
4位 上汽大衆(zhòng)、124萬3460臺(tái)、14.7%減、フォルクスワーゲン合弁
5位 吉利汽車、123萬4746臺(tái)、1.8%増
6位 上汽通用、103萬6851臺(tái)、18.8%減、GM合弁
7位 広汽豊田、97萬1462臺(tái)、15.6%増、トヨタ合弁
8位 東風(fēng)日産、89萬7924臺(tái)、20.9%減、日産合弁
9位 一汽豊田、79萬9305臺(tái)、5.6%減、トヨタ合弁
10位 上汽通用五菱、78萬6284臺(tái)、18.7%減、GM合弁
11位 長城汽車、75萬8691臺(tái)、20.0%減
12位 広汽本田、72萬2362臺(tái)、6.2%減、ホンダ合弁
13位 奇瑞汽車、71萬7688臺(tái)、19.8%増
14位 華晨寶馬、65萬3976臺(tái)、0.4%増、BMW合弁
15位 東風(fēng)本田、65萬2406臺(tái)、17.8%減、ホンダ合弁
外資系の不振が目立つ。上記の外資合弁企業(yè)10社のうち、前年実績をクリアしたのは華晨寶馬だけだった。
■日系3大ブランド…セダン中心
日系3大ブランドも苦戦した。トヨタ系は前年比0.2%減の190萬600臺(tái)で、ここ10年で初のマイナスだった。ホンダ系は前年比12.1%減の137萬3100臺(tái)、日産系は前年比22.1%減の104萬5200臺(tái)に終わった。総崩れだ。車種別ランキングは以下の通り。
1位 シルフィ、日産、42萬0665臺(tái)
2位 カローラ、トヨタ、24萬9870臺(tái)
3位 カムリ、トヨタ、24萬2225臺(tái)
4位 アコード、ホンダ、22萬0771臺(tái)
5位 CRV、ホンダ、21萬0126臺(tái)*
6位 レビン、トヨタ、19萬1785臺(tái)
7位 RAV4、トヨタ、16萬2724臺(tái)*
8位 シビック、ホンダ、15萬0822臺(tái)
9位 キャシュカイ、日産、14萬8202臺(tái)*
10位 ハイランダー、トヨタ、14萬0574臺(tái)*
日本人には一昔前のラインナップに見える。セダン6車種、SUV4車種(*?。─坤?、上位はセダンばかり。日本車は中國セダン市場をけん引していた。
■新エネルギー車…日系は出遅れ
新エネルギー車の販売臺(tái)數(shù)は567萬4000臺(tái)だった。これは日本の総新車販売臺(tái)數(shù)の420萬1321臺(tái)(前年比5.6%減)を大きく上回る。メーカー別販売臺(tái)數(shù)は以下の通り。
1位 BYD、179萬9947臺(tái)、208.2%増
2位 上汽通用五菱、44萬2118臺(tái)、2.5%増
3位 テスラ中國、43萬9770臺(tái)、37.1%増
4位 吉利汽車、30萬4911臺(tái)、277.9%増
5位 広汽埃安、27萬3757臺(tái)、115.6%増
6位 奇瑞汽車、22萬1785臺(tái)、126.5%増
7位 長安汽車、21萬2277臺(tái)、177.6%増
8位 哪吒汽車、14萬8661臺(tái)、113.4%増
9位 理想汽車、13萬3246臺(tái)、47.4%増
10位 長城汽車、12萬3920臺(tái)、7.5%減
トップ10に外資系は上海通用五菱とテスラ中國だけだ。上海通用五菱はGM合弁とはいえ、EV車は2人乗り宏光mini、3萬2800元~(約64萬円~)など國內(nèi)モデル主力で、輸出はこれからだ。純外資系のトップは14位に初めて登場する。
14位 一汽大衆(zhòng)、9萬9760臺(tái)、41.7%増
15位 上汽大衆(zhòng)、9萬1761臺(tái)、50.3%増
19位 華晨寶馬、5萬6598臺(tái)、21.3%増
25位 北京ベンツ、3萬5522臺(tái)、210.5%増
日系は23位から
23位 東風(fēng)日産、4萬2742臺(tái)、160.7%増
31位 東風(fēng)本田、2萬3116臺(tái)、27.1%増
42位 広汽本田、1萬1329臺(tái)、80.3%増
47位 一汽豊田、7543臺(tái)、28.9%減
48位 広汽豊田、7164臺(tái)、38.6%減
ドイツ系に対しても相當(dāng)出遅れている。
■日系新車情報(bào)…ハイブリッドモデル中心
2023年発売予定の日系新型車は次の通り。
(ホンダ系)
アコード…新型11代フルモデルチェンジ版、18萬8000元~(約370萬円~)、上半期発売予定。1.5Lターボのガソリン車とハイブリッド(2Lプラス2モーター)バッテリーはCATL製。
HRV…16萬元(約315萬円)前後。ZRVの姉妹車。1.5Lターボのガソリン車から先行発売、ハイブリッドは順次投入。
(日産系)
シルフ?!蕙ぅ施`チェンジ版、3月発売。1.6Lガソリン車と1.2L+モーターのハイブリッド。
キャシュカイ…マイナーチェンジ版、2.0Lガソリン車から1.3Lターボのライトハイブリッド車に置き換わる模様。ターボエンジンは日産とメルセデス共同開発。
(トヨタ系)
クラウンスポーツクロス…2月発売、36萬9000元~(約725萬~)、2.5L+モーター、2.4Lターボ+モーターのハイブリッド2種。國內(nèi)生産はなく、輸入車となる。
bZ3…bZ4Xに次ぐ2番目のEV車、16萬8000元~(約330萬円~)。フロントドライブの1モーター。バッテリーはBYD製。航続距離は500~600キロ。
純EV車をそろえるにはまだ時(shí)間がかかる。2023年はガソリン車とハイブリッド車を“熟成”させ、時(shí)間を稼ぐしかない。
■中國メディア…トヨタの後進(jìn)性を指摘
中國メディアは辛辣だ。トヨタはテスラに敗れた前提で論旨を展開している。Model Yを分解したところ、トヨタは大きな衝撃を受けたというのだ。トヨタは內(nèi)裝の品質(zhì)、エンタメ情報(bào)システム、生産システムに後進(jìn)性を抱えている。これらに対する中國側(cè)の改善提案を、日本本社は品質(zhì)を保証できないという理由で採用しなかった。確かにこれまでの生産方式は耐久性、品質(zhì)の高さなどトヨタの評(píng)価を形成していた。しかし、これからはイノベーション、信頼性、コストをどうバランスさせるかだ。そしてこれがEV時(shí)代にもトヨタが主流でいられるかどうかのカギ、などと上から目線の主張をしている。何とかクリーンヒットを飛ばし、EV車出遅れの懸念を払しょくしてもらいたい。
■筆者プロフィール:高野悠介
1956年生まれ、早稲田大學(xué)教育學(xué)部卒。ユニー株(現(xiàn)パンパシフィック)青島事務(wù)所長、上海事務(wù)所長を歴任、中國貿(mào)易の経験は四半世紀(jì)以上?,F(xiàn)在は中國人妻と愛知県駐在。最先端のOMO、共同購入、ライブEコマースなど、中國最新のB2Cビジネスと中國人家族について、ディ-プな情報(bào)を提供。著書:2001年「繊維王國上?!箹|京図書出版會(huì)、2004年「新?繊維王國青島」東京図書出版會(huì)、2007年「中國の人々の中で」新風(fēng)舎、2014年「中國の一族の中で」Amazon Kindle。
この記事のコメントを見る
Record Korea
2023/3/7
anomado
Record China
2023/3/6
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る