Record China 2023年5月19日(金) 7時0分
拡大
16日、獨國際放送局ドイチェ?ヴェレの中國語版サイトは、コロナ禍後の経済回復(fù)が遅れている中國で若者の失業(yè)率が過去最高を記録したと報じた。寫真は上海市の虹橋駅。
2023年5月16日、獨國際放送局ドイチェ?ヴェレの中國語版サイトは、コロナ禍後の経済回復(fù)が遅れている中國で若者の失業(yè)率が過去最高を記録したと報じた。
記事は、中國國家統(tǒng)計局のデータとして、4月の鉱工業(yè)生産が前年同月比5.6%増となり、上海市や吉林省で感染拡大が発生した前年同時期から約11%増えるという市場の予測を下回ったことが明らかになったほか、小売売上高も同18.4%増と大きく増えたものの、21%程度というエコノミストやメディアの予測をやはり下回ったと伝えた。
また、16?24歳の4月の失業(yè)率が20.4%で過去最高を記録したと紹介。都市失業(yè)率は都市失業(yè)率は5.2%で3月から0.1ポイント改善しており、サービス業(yè)の回復(fù)鈍化による農(nóng)村労働力の吸収が滯っていることが浮き彫りになったと伝え、國務(wù)院も4月に雇用市場の安定に言及した際、特に「新卒者、出稼ぎ労働者の就職対策をしっかり行う」と強調(diào)したことを紹介している。
その上で、アジア開発銀行が4月に発表した報告で、中國経済は21年に回復(fù)が見られたものの、22年、23年は経済成長が鈍化しており、その背景には內(nèi)需の低迷が改善されていないことがあるとの見解を示したほか、國際通貨基金(IMF)も先月20日、強硬的なゼロコロナ政策の後遺癥とロシアによるウクライナ侵攻の影響から今年の中國の経済成長率予測を中國政府の目標(5.5%)よりはるかに低い4.4%に引き下げたと伝えた。
記事は、中國國內(nèi)の飲食消費が昨年より回復(fù)しているもののコロナ禍前ほどの勢いがないほか、中國経済の大きな柱とされてきた不動産投資が依然として低迷しており、4月の不動産投資額が前年同月比16.2%減と3月よりも減少幅が9ポイント拡大し、1?4月の累計も前年同期比6.2%の減少となったとしている。(翻訳?編集/川尻)
この記事のコメントを見る
Record China
2023/5/13
2023/4/12
2023/5/12
Record Korea
2023/5/9
2023/4/30
2023/4/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る