韓國、大學(xué)入試から難易度高い「キラー問題」排除へ、利権カルテル解體が狙い

Record Korea    2023年7月1日(土) 20時0分

拡大

韓國政府が大學(xué)修學(xué)能力試験から難易度の高い「キラー問題」を排除する方針を打ち出した?!弗椹`問題」を売り物にする學(xué)習(xí)塾なども少なくなく、「利権カルテル解體が狙い」との見方もある。

韓國政府が大學(xué)修學(xué)能力試験(修能、日本の大學(xué)入學(xué)共通テストに相當(dāng))から教育課程外で非常に難易度の高い「キラー問題」を排除する方針を打ち出した。學(xué)習(xí)塾費用などの家計負擔(dān)軽減を狙いだが、「キラー問題」を売り物にする塾も少なくないとされ、韓國メディアは「利権カルテルの解體が狙い」とも伝えた。

韓國の大學(xué)の一般入試は公立?私立を問わず、修能の點數(shù)を中心に合否が決まる。受験戦爭が過熱する中、昨年11月17日に行われた2023年度の修能には50萬8030人が出願した。試験開始に遅れそうになった受験生のためにパトカーなどが動員されるのは毎年の風(fēng)物詩だ。

聯(lián)合ニュースによると、尹錫悅(ユン?ソンニョル)大統(tǒng)領(lǐng)は今年3月からこうした難問を排除するよう複數(shù)回にわたり指示していたが、6月の模擬試験で再びキラー問題が出題され、論爭を招いた。この問題をめぐり、教育部の大學(xué)入試擔(dān)當(dāng)局長を更迭した尹大統(tǒng)領(lǐng)は9月の模擬試験と11月の本試験ではキラー問題を出題しないよう改めて要請したという。

大統(tǒng)領(lǐng)室の関係者は「キラー問題を解くことができてこそ良い大學(xué)に入學(xué)でき、そのために學(xué)習(xí)塾に通わなければならない狀況はあまりに異常だ」と指摘?!?月の模擬試験ではキラー問題を出題しない」と明らかにした。

「キラー問題」は、公立學(xué)校の教育課程の學(xué)習(xí)內(nèi)容だけでは正答できないため、優(yōu)秀な受験生を容易に判別するために出題されてきた。一方で、教育費負擔(dān)の増大や受験戦爭の激化も招き、受験生は試験を少しでも有利にしようと高額な學(xué)習(xí)塾に殺到した。

教育部や統(tǒng)計庁によると、小中高校生が塾などに通う「私教育費」は右肩上がりで増加している。22年の小中高校生の私教育費は月額平均41萬ウォン(約4萬5000円)。同年の私教育費の総額は前年比10.8%増の26兆ウォン(約2兆9000億円)に上り、いずれも過去最大だった。

聯(lián)合ニュースは「教育市場ではキラー問題1問が1兆ウォンの価値を持つとされ、このような問題を解くためのノウハウを教える學(xué)習(xí)塾が莫大(ばくだい)な利益を上げている」と報道。今回の措置は「長期的にはキラー問題によって成績評価を容易にしてきた教育當(dāng)局と入試テクニックを教えることで私腹を肥やしてきた教育業(yè)界との間の『利権カルテル』の解體を狙っているとみられる」との見方を示した。

尹大統(tǒng)領(lǐng)も「生徒たちを私教育市場に追い立てる利権カルテルは教育秩序をゆがめ、生徒たちが同じスタートラインで公正な機會を得ることを阻害する」と懸念を示していたという。(編集/日向)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜