歴史の清算は120年前の日清戦爭(zhēng)から=「平和を愛(ài)するアジア諸國(guó)は日本を警戒せよ」―中國(guó)メディア

Record China    2014年8月1日(金) 9時(shí)10分

拡大

31日、新華網(wǎng)は、120年前の日清戦爭(zhēng)が日本の軍國(guó)主義とファシズムの発端であるとして、「平和を愛(ài)するアジア諸國(guó)民は今日の日本の行いに警戒するべきである」とする記事を掲載した。寫(xiě)真は中國(guó)の中日甲午戦爭(zhēng)(日清戦爭(zhēng))博物館。

(1 / 3 枚)

2014年7月31日、新華網(wǎng)は、120年前の日清戦爭(zhēng)が日本の軍國(guó)主義とファシズムの発端であるとして、「平和を愛(ài)するアジアのあらゆる國(guó)家と國(guó)民は今日の日本の行いに警戒するべきである」とする記事を掲載した。以下はその內(nèi)容。

その他の寫(xiě)真

120年前の8月1日、中日両國(guó)は互いに宣戦布告し、日清戦爭(zhēng)が幕を開(kāi)けた。研究者は、日清戦爭(zhēng)は中國(guó)そして世界近代史上の重大事件、日本が発動(dòng)した非正義の戦爭(zhēng)であり、日本軍國(guó)主義と現(xiàn)代の右翼思想の清算は日清戦爭(zhēng)にさかのぼって行うべきであるとしている。

日清戦爭(zhēng)は日本側(cè)からけしかけたものだ。1894年7月25日、日本軍が中國(guó)の軍艦「高陞(こうしょう)」號(hào)を急襲し、豊島沖海戦が始まった。8月1日、清が宣戦布告し、同日、日本も清國(guó)に対する宣戦の詔勅を発布した。清軍は海戦、地上戦ともに壊滅的な打撃を被り、北洋艦隊(duì)が壊滅するなどした。

日清戦爭(zhēng)は、日本がファシスト軍國(guó)主義の殘忍な本性を暴露したものだ。遼寧社會(huì)科學(xué)院朝韓問(wèn)題研究センターの呂超(リュー?チャオ)主任は、「日本が行った旅順大虐殺は、全面的な対中侵略戦爭(zhēng)時(shí)期の南京大虐殺と本質(zhì)的に何ら変わるところはない」と述べた。

1894年11月21日、日本軍によって攻略された旅順では、2萬(wàn)人近い同胞が虐殺され、生存者はわずか36人だった。遼寧社會(huì)科學(xué)院の研究員は「人間性を失った大虐殺は、當(dāng)時(shí)適切に清算もされず、公にもされていない。このことも、日本が後に中國(guó)でほしいままに虐殺を行う理由となった」と述べた。

中國(guó)近現(xiàn)代史料學(xué)會(huì)の王建學(xué)(ワン?ジエンシュエ)副會(huì)長(zhǎng)は「中國(guó)政府がハルビン駅に安重根記念館を設(shè)置したとき、日本側(cè)は彼を“テロリスト”であると述べた。黒を白と言い替えるもので、本質(zhì)的には侵略の否定だ。骨の髄にまで軍國(guó)主義の亡霊が殘っているのであろう。120年前のあの戦爭(zhēng)以來(lái)、日本はアジアの不安定化の元兇となっている」と語(yǔ)った。日清戦爭(zhēng)の歴史を振り返り、日本の今日の行いと結(jié)びつけて考え、平和を愛(ài)するアジア諸國(guó)民は、平和な時(shí)代にあっても警戒を続けるべきであろう。(翻訳?編集/岡本悠馬)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜