拡大
サウスチャイナ?モーニング?ポストは20日、東南アジア諸國連合(ASEAN)に願望を抱く中國の工場がベトナムについて調べるために列を作っているとする記事を掲載した。寫真は今年の中國?ASEAN博覧會。
(1 / 2 枚)
香港英字紙サウスチャイナ?モーニング?ポストは20日、東南アジア諸國連合(ASEAN)に願望を抱く中國の工場がベトナムについて調べるために列を作っているとする記事を掲載した。
【その他の寫真】
記事は、今年で20回目を迎えた中國?ASEAN博覧會について取り上げた。
記事によると、中國南部の広西チワン族自治區(qū)南寧市でこのほど開催された今年の中國?ASEAN博覧會で、ベトナムへの工場移転についての問い合わせを待つ中國の製造業(yè)者の數(shù)は、他に類を見ないものだった。
ベトナムのDEEP C工業(yè)団地の営業(yè)責任者であるグエン?ティ?ガ氏によると、17日に開催された300人超が參加した1時間のビジネスネットワーキングセッションの終了後も、十數(shù)人の潛在的な中國人顧客がグエン氏に質問するため待っていた。
16日から4日間の日程で開催された博覧會で、グエン氏は「昨年以降、中國企業(yè)の関心が本當に高まっている。パンデミック後の今年は特に活況を呈した」と中國語で流ちょうに語った。
今年の博覧會にはASEANと中國から2000を超える數(shù)の企業(yè)が參加した。
グエン氏によると、DEEP Cの五つのゾーンに中國から入居した化學、電子、太陽光パネルメーカーなど約30の顧客の半數(shù)が昨年入居したばかりだという。グエン氏は「さらに多くの中國企業(yè)が入居することを期待している」とし、今年末までにさらに中國から7~8社が入居するだろうと付け加えた。
2018年に中國と米國の貿易戦爭が始まって以來、ベトナムは、関稅を回避するために中國から撤退した製造業(yè)にとって好ましい移転先となっているが、中國からの投資を呼び込むという點でこの地域での競爭は激化すると予想されている。
ベトナムは比較的安定した政治環(huán)境と、アジア諸國の中で3番目に多い若くて低賃金の労働力により、長い間この地域の製造業(yè)と輸出の中心地となってきた。
ベトナム計畫投資?。∕PI)によると、中國は昨年、ベトナムにとって4番目に大きな外國の投資家であり、米國は引き続き最大の投資家だった。
しかし、ビジネスや貿易の専門家は、西側の、特に米國の輸入業(yè)者の間での原産地規(guī)則の厳格化を予想している。これにより、部品を中國から調達しながら、関稅を回避するためにベトナムなどで組み立てている企業(yè)に対して、より一層の監(jiān)視が行われる可能性がある。これはベトナムを越えて拡大する可能性があるが、マレーシアが、中國の投資にとってより魅力的な選択肢として認識される機會となる可能性もある。(翻訳?編集/柳川)
Record China
2023/9/20
Record Korea
2023/9/20
Record China
2023/9/20
Record China
2023/9/20
Record Korea
2023/9/20
Record China
2023/9/20
ピックアップ
この記事のコメントを見る