喉にうなぎの骨刺さる、日本料理店責任者不起訴に「魚に骨があるのは常識」―臺灣メディア

Record China    2023年10月10日(火) 23時0分

拡大

臺灣オンラインメディアの聯(lián)合新聞網(wǎng)は6日、「うな丼を食べて喉を傷つけられる、怒って日本料理店を訴える、検察官は『魚に骨があるのは常識』との理由で不起訴に」とする記事を掲載した。資料寫真。

臺灣オンラインメディア、聯(lián)合新聞網(wǎng)の6日付報道によると、ある高校生が昨年末、臺北駅近くのチェーンの日本料理店でうな丼を食べていたところ小骨によって喉を傷つけられた疑いがあり、それを知った家族が店の日本人責任者を訴えた。雙方は和解を試みたが金額面で折り合わず成立しなかった。臺北地方検察署の検察官は、「魚料理を食べる際は注意してよくかみ、ゆっくりと飲み込むべきで、店の責任者に過失はない」として不起訴にした。

高校生は食後に喉に違和感があったため、2時間後に病院で診察を受けたところ、魚の骨によって喉を傷つけられた疑いがあると診斷された。高校生とその父親は、「料理に魚の骨が含まれています」などの警告表示を怠ったのは過失傷害に當たるとして、店の日本人責任者を相手取って訴訟を起こした。

検察官は「原告?zhèn)趣卧\斷書によると、原告の喉に魚の骨が刺さったことは確かだが、原告が病院で診察を受けたのは食事を終えてから2時間後であり、魚の骨が原告が食べたうな丼から來たものかは証明できず、原告の喉の刺傷とうな丼との因果関係を証明できない」と指摘した。

原告?zhèn)趣?、店?cè)が「食べる際は注意してください」などの注意書きをしていなかったとも主張したが、検察官は、店側(cè)がうなぎに骨が含まれていないことをチラシで保証しておらず、魚に骨があるのは常識で、食べる際は注意してよくかみ、ゆっくりと飲み込むべきだとした。(翻訳?編集/柳川)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜