日本僑報(bào)社 2023年12月17日(日) 10時(shí)0分
拡大
共通の感情が日中友好の礎(chǔ)。それを少し理解した母は、すき焼きの生卵を味わってくれた。
(1 / 2 枚)
ある晝に家で母の手作り料理を食べていた。大好きな辛い牛肉を一皿すべて食べ切った。そして、私は何かを思い出して母に聞いた。
【その他の寫真】
「すき焼きを食べたことがある?生卵は不思議だね。牛肉と食べると素?cái)常 埂袱à??ちょっと無理でしょう?生食は、私に絶対無理だ」と母は私に答えた。私の母ばかりでなく、多數(shù)の中國(guó)人は生食に慣れていない。パスポートすらない私も日本食を?qū)g際はたった一度しか食べたことがなかったが、その一度で魅了されたので母にも「ぜひ一度食べてみて」とすすめた。
その後、一つのことが私の頭に浮かんだ。食事の違いのように、國(guó)や文化によって違いはいっぱいあるだろう。若者は未知への「好奇心」があっても、沒頭できる「體験」がなければ誤解も生じてしまう。一方の年長(zhǎng)者は異國(guó)の未知なことへの「好奇心」ときっかけがほとんどないので、共感どころか認(rèn)知できる人も少ない?!袱浃盲绚戤悋?guó)の人が互いに理解するのは難しい」と思わざるを得なかった。同じように、異文化の人と深い友情を築くのも難しい。しかし、わずか數(shù)日後、私の考えは変わった。
あの夕方の余暇、私は母と一緒にインターネットの動(dòng)畫を見ていた。ある日本の児童の作文コンクールの動(dòng)畫が私を強(qiáng)くひきつけ、知らず知らずのうちに涙が流れていた。小學(xué)校1年生の男の子は幼い聲で『てんしのいもうと』という文章を読み、真心を?qū)盲堡瑜Δ趣筏皮い俊1摔闲证摔胜恧Δ趣?、いつも妹との楽しい未來を幻想していた。だが、母のお腹の中の妹が天國(guó)に行ってしまった。この子は世界で一番純粋な言葉で天使の妹への祈りと愛を語(yǔ)った。まさに命の尊さに対する心の訴えだった。
「また、お母さんのお腹にきてね。今度は生まれてきて、一緒に色んなことをしようね」。日本語(yǔ)は全然分からないけど、母は訳文を読んで、目が少し潤(rùn)んでいた。しばらくして、振り向いて目を擦り、「いい子だね……」と言った。母の溫かく柔らかい表情を見て、まだ感動(dòng)に浸っていた私は、心の中で何かに觸れられたようだった。日本語(yǔ)も分からないし、文化も違うが、日本の子供の感情いっぱいな言葉は中國(guó)の母を深く感動(dòng)させることができる。
そう!感情だ!共通の感情がすべての壁を乗り越えられる。これまで私は習(xí)慣も文化も越えがたい差異ばかり意識(shí)して、物事の本質(zhì)に対する判斷力を失っていた。母のような中國(guó)人は永遠(yuǎn)に生食を受け入れられないかもしれないが、日本の人と同じ気持ちは分かち合えるのだ。
2008年の汶川大震災(zāi)は私の故郷にも少なくない影響を與えた。あの日の午後、公園に避難していた私たち一家は、日本が震源地に救援隊(duì)を派遣したというニュースを聞いた。その後、テレビで彼らが苦労して助けてくれた人々の姿を見て、私や周囲の人の心が感謝の気持ちに満たされた。東日本大震災(zāi)が発生してから私の家で一番の心配事も日本の地元住民の生活狀況だった。毎日必ずテレビのニュースに注目して心から応援していた。コロナ禍における日本から武漢への支援物資に書かれた「山川異域、風(fēng)月同天」のメッセージも思い出された。日中の友情は感情にそって脈々とつながっているのだ。
日中國(guó)交正?;?0周年の今年、私も何か行動(dòng)を起こしたいと考えた。ちょうど日本語(yǔ)のエッセイ集と絵本を何冊(cè)か持っているので、翻訳して家族や友達(dá)に紹介してみた。內(nèi)容は一人暮らしや子育てや戀愛など平凡だが繊細(xì)なテーマの文章を選んで、2萬(wàn)字余りを訳し続けた。絵本も1冊(cè)中國(guó)語(yǔ)に訳した。翻訳の完成度を心配したが、意外にもみんなが共感してくれた。その中には「友達(dá)に紹介した」などと話してくれる人もいた。私はこれからも日本人の感情を伝え続けようと思っている。
苦難の前でも、平和な生活の前でも、日中両國(guó)民の心は同じであり、その共通の感情が日中友好の礎(chǔ)なのだ。それを少し理解した母は、すき焼きの生卵を味わってくれた。母のように心を開く人が増えると信じている。
■原題:共通の感情を友情の絆にしよう
■執(zhí)筆者:沈可心(清華大學(xué))
※本文は、第18回中國(guó)人の日本語(yǔ)作文コンクール受賞作品集『日中「次の50年」――中國(guó)の若者たちが日本語(yǔ)で綴った提言』(段躍中編、日本僑報(bào)社、2022年)より転載?編集したものです。文中の表現(xiàn)は基本的に原文のまま記載しています。なお、作文は日本僑報(bào)社の許可を得て掲載しています。
この記事のコメントを見る
日本僑報(bào)社
2015/6/23
2015/4/13
2015/9/18
2015/9/17
2016/1/31
2016/9/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る