韓國サムスン、スマホに続いて半導體でも世界1位から陥落=韓國ネット「大きな改革が必要」

Record Korea    2024年1月19日(金) 6時0分

拡大

17日、韓國?ハンギョレは「スマートフォン出荷臺數(shù)世界1位の座を米アップルに奪われたサムスン電子が、半導體でも売上高1位の座を明け渡した」と伝えた。寫真はサムスンのロゴ。

2024年1月17日、韓國?ハンギョレは「スマートフォン出荷臺數(shù)世界1位の座を米アップルに奪われたサムスン電子が、半導體でも売上高1位の座を明け渡した」と伝えた。

記事によると、サムスンの2023年の半導體事業(yè)の売上高は前年比37.5%減の399億ドル(5兆8979億円)にとどまり、米インテル(487億ドル)を下回った。サムスンは21年にインテルを抑え世界1位の座に就いたが、再び逆転を許した。

記事は「市況の影響が大きい半導體メモリが不振だったサムスンとは違い、インテルはサーバーやPC用チップなど事業(yè)領(lǐng)域が分散されていたため売上高の減少幅が小さかった」とし、「世界の企業(yè)が新たな事業(yè)にいち早く対応してポートフォリオを多様化し、売上高を伸ばしている一方で、サムスンは半導體メモリ事業(yè)に集中している。半導體メモリ事業(yè)への依存度を下げるためファウンドリ投資を拡大しているものの、臺灣TSMCとの圧倒的なシェアの差を縮められずにいる」と伝えた。

サムスンの元役員は「最高経営陣が半導體事業(yè)における重要な意思決定に失敗した上、一部の主要メンバーもライバル社に移った」と狀況を説明したという。

サムスンはスマートフォン出荷臺數(shù)でも世界1位の座を明け渡した。アップルの昨年のスマートフォン出荷臺數(shù)は2億3460萬臺で、サムスンの2億2660萬臺を上回った。11年から首位を守ってきたサムスンは13年ぶりにその座を奪われた。ある専門家は「サムスンがプレミアム事業(yè)に力を入れている間に、中?低価格スマホ市場における中國メーカーの影響力が拡大した」と指摘した。記事は「アップルのiPhoneとのプレミアムスマホ競爭では差を縮められず、かえって中國メーカーに市場を蠶食されたということ」とし、「中國メーカーは內(nèi)需とインド?アフリカ市場を中心に小米科技(シャオミ)が1億4590萬臺、OPPO(オッポ)が1億310萬臺、伝音控股(トランシオン)が9490萬臺の出荷臺數(shù)を記録した」と説明した。

主力事業(yè)の不振が続く中でサムスンの新たな成長エンジンが見えないという市場の評価も多いという。記事は「李在鎔(イ?ジェヨン)サムスン會長が年初から次世代通信技術(shù)の開発現(xiàn)場を訪れて技術(shù)競爭力を強調(diào)したのも、技術(shù)リーダーシップを取り戻すためのメッセージとみられる」と伝えた。

この記事を見た韓國のネットユーザーからは「サムスン會長が現(xiàn)政権に忠誠を盡くした対価がこれ?」「尹錫悅(ユン?ソンニョル)大統(tǒng)領(lǐng)の就任後、この國は経済、安保、メディアの全ての分野で後進國になった」「こんな狀況なのに、中國に技術(shù)を流出させた反逆罪人の拘束令狀を棄卻するこの國は正常だろうか」などと指摘する聲が上がっている。

また、「原因は戦略ミス。時代の流れを正確に把握し、長期プランを持ってアプローチすればチャンスはまた來る。一喜一憂する必要はない」「サムスンがまた1位を奪還できますように」「サムスンの半導體はいまだに數(shù)十年前からやってきたメモリに集中している。何か大きな改革が必要だ。このままでは中國に追い抜かれてしまう」との聲も見られた。(翻訳?編集/堂本

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜