韓國のウェブ漫畫が映像化で成功した訳は?―中國メディア

Record Korea    2024年2月10日(土) 19時(shí)0分

拡大

6日、光明網(wǎng)は韓國のウェブ漫畫の実寫化における成功について分析した専門家のコラム記事を紹介した。資料寫真。

2024年2月6日、中國メディアの光明網(wǎng)は、韓國のウェブ漫畫(ウェブコミック)の実寫化など映像化における成功について分析したマカオ科技大學(xué)の黃鶯(ホアン?イン)助理教授のコラム記事を紹介した。

黃氏は初めに、ネットフリックスで配信中の「マスクガール」や「D.P.-脫走兵追跡官-」、ディズニープラスで配信中の「ムービング」、劇場映畫の「黒く濁る村」や「神と共に」など、続々と制作されているウェブ漫畫を原作とする映像作品を列挙し、「21世紀(jì)の初め頃から漫畫は韓國ドラマにとって重要なネタ元であり、ウェブ漫畫の臺頭と共にこれらウェブ漫畫原作の映像作品は決して甘く見ることができない流行となった。韓國のウェブ漫畫の繁栄と映像産業(yè)のデジタル化への転換は共にインターネット技術(shù)の発展によるマスメディア変革期の産物だ」と指摘した。

次に「韓國の漫畫産業(yè)のスタートは遅かったが、インターネットとスマートフォンの発達(dá)による追い風(fēng)を受けた。ページめくりをスクロールにより代用する技術(shù)が開発され、漫畫を垂直スクロールで読む方式が誕生した。さらにインターネットのマルチメディア技術(shù)を利用し、漫畫にBGMやエフェクトなどが付けられ、それまでの漫畫の常識が打ち破られた。この変化により、漫畫を読むハードルが大きく下がり、漫畫という蕓術(shù)の一形式に觸れる人がさらに多くなった」と述べた。

さらに「ウェブ漫畫がユーザー獲得や拡大に成功している原因は、読み方の革新以外にセールスモデルを挙げないわけにはいかない。草創(chuàng)期の韓國ウェブ漫畫は広告を流す代わりに無料という特質(zhì)でユーザーを各サイトへと引き込んでいた。このことが多くのユーザー獲得に成功しただけでなく、ウェブ漫畫に熱中する忠実なファンを育てることにもなった。ユーザー拡大に伴い、ウェブ漫畫の會(huì)社の中には広告ではなく漫畫作品そのものでお金を稼ぐ華麗な転身を遂げた所もあった。近年韓國のウェブ漫畫市場の営業(yè)利益は記録更新を続けている。2020年に初めて1兆ウォン(約1119億円)の大臺を突破した後、21年には1兆5000億ウォン(約1678億円)、22年には1兆8290億ウォン(約2046億円)に到達(dá)した?!?021年度韓國漫畫白書』によると、ウェブ漫畫にお金を払っているユーザー100人中、48人がひと月5000ウォン(約559円)以上を払っており、また有料無料それぞれの利用を合わせた全ユーザーのうち、43%がウェブ漫畫にお金を払ったことがあると回答した。この割合は3年連続で増加しているという」と述べた。

そして「新鮮さと訴求力を向上させるため、ウェブ漫畫の原作者はストーリーの中にネットでバズりそうな話題や要素、王道を外した敘述方法を組み込んだ。これらの創(chuàng)作ロジックは、映像作品の創(chuàng)作にも通じるところがある。話題性のある內(nèi)容と古典的なストーリー展開を組み合わせて、広くユーザーを引き込み、作品の量産でインターネットの向こうのユーザーをつかまえるという點(diǎn)だ。このようなロジックはインターネット文化の中で多くの濃厚な産物を積み上げ続ける。こうした文化がユーザーに新しい蕓術(shù)の鑑賞習(xí)慣を育てる。こうして韓國のウェブ漫畫原作の映像作品は良好なユーザーに支えられ、新しいユーザーの注目を引き込みやすくなる」とする一方で、「韓國の映畫市場はかつてない挑戦を経験している。ユーザーの好みの変化にしたがって、伝統(tǒng)的な手法で製作された映畫のチケットが売れなくなっている。同時(shí)に製作費(fèi)の高騰もあって、韓國映畫の生存空間を圧迫している。ウェブ漫畫原作の映像作品はそのような韓國映畫業(yè)界に生命力をもたらしているが、映畫業(yè)界の生存危機(jī)を解決するほどではない。しかしウェブ漫畫の成功には、韓國映畫業(yè)界が學(xué)ぶべき點(diǎn)もある。我々も同様に深く探求する価値がある」と論じた。(翻訳?編集/原邦之

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜