ホン?サンス映畫(huà)の魅力、「桐島」の吉田監(jiān)督語(yǔ)る―「観るごとに発見(jiàn)がある。魔法のよう」

Record China    2014年8月21日(木) 20時(shí)17分

拡大

21日、公開(kāi)中の韓國(guó)ホン?サンス監(jiān)督新作「ヘウォンの戀愛(ài)日記」、「ソニはご機(jī)嫌ななめ」のトークイベントがこのほど東京都內(nèi)で開(kāi)かれ、ヒット作「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監(jiān)督が參加した。

(1 / 3 枚)

2014年8月21日、公開(kāi)中の韓國(guó)ホン?サンス監(jiān)督新作「ヘウォンの戀愛(ài)日記」、「ソニはご機(jī)嫌ななめ」のトークイベントがこのほど東京都內(nèi)で開(kāi)かれ、ヒット作「桐島、部活やめるってよ」の吉田大八監(jiān)督が參加した。ホン?サンス作品のファンを自稱(chēng)する吉田監(jiān)督は「繰り返し観るごとに発見(jiàn)がある。魔法のような映畫(huà)」と語(yǔ)った。

その他の寫(xiě)真

獨(dú)自の視點(diǎn)と撮影スタイルで、歐州を中心に高く評(píng)価されるホン監(jiān)督。公開(kāi)中の新作2本も、男女の戀愛(ài)模様をユーモラスで自然な語(yǔ)り口で描いている。通?!复橛爱?dāng)日の朝、腳本を書(shū)いて俳優(yōu)に渡す」というホン監(jiān)督の手法について、吉田監(jiān)督は「朝書(shū)いたものの積み重ねで1本の映畫(huà)につながる。どこにもほころびがないなんて魔法みたい」と脫帽の様子だった。

また、日常風(fēng)景をさりげなくとらえたホン監(jiān)督の語(yǔ)り口についても、吉田監(jiān)督は「シンプルなのに、見(jiàn)れば見(jiàn)るほど仕掛けやたくらみが多いことに気づく。どれだけ底の底まで考えているんだろう。見(jiàn)るほど監(jiān)督が怖くなる。それがまた心地いい」と絶賛した。

さらに、ホン?サンス作品特有のズーム、パン撮影も、吉田監(jiān)督は「普通は大事なことを言う前にズームする。(ホン作品は)え、なんで今ズームしたんだろうと思う。でもこれで、このスピードでしか(ズームは)あり得ないと思わされている自分がいる。もう洗脳されてるのじゃないかってぐらい」と説明した。

カンヌ映畫(huà)祭で受賞するなどフランスでも高い人気を誇るホン作品?!弗廿Ε━螭螒賽?ài)日記」にはジェーン?バーキンが特別出演。過(guò)去の「3人のアンヌ」にはイザベル?ユペールが出演した。ユペールはバーキンに「(ホン監(jiān)督の)現(xiàn)場(chǎng)は小さいけれど過(guò)酷」と伝えたそうだ。吉田監(jiān)督は「その話(huà)を二人がしているのもすごい」と驚き、作品の魅力を「観た後に誰(shuí)かと話(huà)したくなる。観るごとに発見(jiàn)があるので、ぜひ何度も観てほしい」と呼びかけた。

「ヘウォンの戀愛(ài)日記」、「ソニはご機(jī)嫌ななめ」は8月16日からシネマート新宿で2作品同時(shí)公開(kāi)中。(文/遠(yuǎn)海安)

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜