「爆買い」は過(guò)去のものに?お金を使わなくなった中國(guó)人

Record China    2024年3月21日(木) 7時(shí)0分

拡大

19日、中國(guó)の若者の消費(fèi)意欲の低下を指摘した投稿が注目を集めている。寫(xiě)真は中國(guó)のスーパー。

2024年3月19日、中國(guó)のSNS?微博(ウェイボー)で、若者の消費(fèi)意欲の低下について指摘した投稿が注目を集めている。

食品業(yè)界の情報(bào)を発信している雑誌「食品界」はウェイボー公式アカウントで、「どうして若者はだんだん節(jié)約志向になっているのか」とし、「人々の意識(shí)が変わったのか。それとも大人になったのか。周囲で普段のお金をいかに節(jié)約するかのテクニックを生み出すことがブームになり始めた。節(jié)約チームの人數(shù)が増えるにつれ、節(jié)約のワザを競(jìng)い合うようにまでなった。周りの情熱に押され、私もその節(jié)約競(jìng)爭(zhēng)に參加したが、ひと月足らずで降參した。なぜなら節(jié)約している間、まったく楽しくなかったからだ。逆に節(jié)約を止めた後の方が、精神的に落ち著いた」と投稿した。

15年前後に起きた、中國(guó)からの訪日観光客や団體客が観光バスの行く先々で旺盛な消費(fèi)行動(dòng)を見(jiàn)せる「爆買い」現(xiàn)象は、新型コロナ流行により途絶えたが、昨年8月に中國(guó)からの団體旅行が解禁されたことで、今年の春節(jié)連休(2月10~17日)に再び起こると予想していた人もいた。だが実際には以前のような人出は起きず、例えば銀座8丁目の「肉のハナマサ」前には大型観光バスの車列ができることもなく、買い物袋を抱えた中國(guó)人観光客の団體が現(xiàn)れることはなかったという。その理由として、不動(dòng)産市場(chǎng)の低迷などに起因する國(guó)內(nèi)の不況のほか、中國(guó)政府が150を超える「一帯一路」の沿線諸國(guó)へのビザなし渡航を拡大する方針を取っており、今年は2月からシンガポール、3月からタイへの相互ビザなし渡航が実現(xiàn)する一方、日本とは相互ビザ免除協(xié)定を締結(jié)していない。そのため、中國(guó)國(guó)內(nèi)では日本を「行きづらい國(guó)」と見(jiàn)なしているという。

この投稿について、他のネットユーザーからは「物価が上がって給料が上がらなければ消費(fèi)意欲は下がる」「コストパフォーマンスを重視しているんだろう」「財(cái)源がなければ節(jié)約するのが自然」「節(jié)約は楽しいよ」などのコメントが寄せられた。(翻訳?編集/原邦之

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見(jiàn)解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜