Record China 2024年4月19日(金) 6時(shí)0分
拡大
中國(guó)メディアの直新聞は17日、日本の今年の外交青書に5年ぶりに中國(guó)との「戦略的互恵関係」が明記されたことは何を意味するのかとする記事を配信した。
日本の今年の外交青書が、日中の「戦略的互恵関係」推進(jìn)を5年ぶりに明記するとともに、建設(shè)的で安定的な関係の構(gòu)築に取り組む姿勢(shì)を強(qiáng)調(diào)したことについて、記事によると、特約コメンテーターの庚欣(グン?シン)氏は、「內(nèi)外ともに苦境に立つ岸田政権が、引き続き米國(guó)との関係を強(qiáng)化すると同時(shí)に、中國(guó)とも『闘而不破(闘いはするものの、破局は避ける)』の関係を保ちたいと考えていることの表れだ」との認(rèn)識(shí)を示した。
庚氏によると、「戦略的互恵関係」は、2008年に當(dāng)時(shí)の胡錦濤(フー?ジンタオ)國(guó)家主席が訪日した際、両國(guó)が発表した「戦略的互恵関係」の包括的推進(jìn)に関する共同聲明で打ち出されたもので、それを構(gòu)築する意味は「今日の中米関係における『第一ボタン』に似ていて、これは中日関係における大きな進(jìn)展だ」という。
庚氏は「中國(guó)と日本は戦後、東アジアの覇権爭(zhēng)い、歴史認(rèn)識(shí)、臺(tái)灣、領(lǐng)海の境界畫定など、常に多くの矛盾を抱えてきた。両國(guó)は大國(guó)化の過(guò)程にあり、摩擦や衝突が続いている。日本が近年、中國(guó)との『戦略的互恵関係』についてほとんど言及してこなかった、あるいは全く言及しなかったのは、ある意味、そうした理由によるものだ」とした。
庚氏は、島國(guó)である日本にとって「大陸とつながる橋」が必要であること、日本にとって中國(guó)との経済貿(mào)易関係は米國(guó)とのそれ以上に重要であること、日本にとって自國(guó)を安定させ、経済を繁栄させ、大國(guó)になる過(guò)程において中國(guó)なしではやっていけないことなどを挙げ、「われわれは日本の動(dòng)向に特に注意を払い、日本との関係においてプラス要因を引き出してマイナス要因を克服し、第一ボタンをしっかりと留めなければならない。戦略的互恵関係の再構(gòu)築は今日の中日関係における第一ボタンだ?!汉亭颏猡盲瀑Fとなし、穏をもって重となし、信をもって本となし』の方針でうまく付き合っていく道を築き、日本との関係における主導(dǎo)権をしっかりと握らなければならない」と主張した。(翻訳?編集/柳川)
この記事のコメントを見る
Record China
2024/4/11
2024/4/10
高野悠介
2024/4/9
2024/4/14
2024/4/15
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る