拡大
28日、日本代表のアギーレ監(jiān)督が就任會(huì)見(jiàn)で「世界のトップは4?5カ國(guó)しかない」と発言したことに、中國(guó)のユーザーが反発している。寫(xiě)真は日本代表の応援グッズ。
(1 / 2 枚)
2014年8月28日、ハビエル?アギーレ新監(jiān)督がサッカー日本代表のメンバーを発表したが、中國(guó)メディアはこのほど、就任會(huì)見(jiàn)での「世界のトップはドイツ、 ブラジル、イングランド、イタリア、スペインなど4?5カ國(guó)しかない。日本との違いは世界レベルのタイトルを取ったことがあるかどうかだ。オランダは技術(shù)的に素晴らしいが、タイトルを取っていない。日本も同じだ」との発言を紹介。これに対し、中國(guó)のネットユーザーがさまざまなコメントを寄せている。
「なぜイングランドが入ってるの?」
「そもそもイングランドって國(guó)か?」
「1次リーグを突破すらしていないのに、イングランドがトップ?」
「アルゼンチンはどこに行った!」
「サッカー知らないんじゃないの?」
「日本がオランダと一緒だって?ありえん」
「なぜオランダが出て來(lái)るんだ」
「日本が中國(guó)より強(qiáng)いのは認(rèn)めるけど、オランダと同じレベルではない」
「じゃあ、同じくタイトルを取っていない中國(guó)も日本と同じってこと?」
「いやいや、中國(guó)はW杯に出場(chǎng)さえできないんだから。同じじゃないよ」
「この監(jiān)督、何を根拠にこんなこと言ってんの?」
「アギーレ監(jiān)督って、韓國(guó)人だったのか!」(翻訳?編集/本郷)
Record China
2014/8/28
Record China
2014/6/30
Record China
2014/8/4
Record China
2014/7/11
Record China
2014/6/26
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る