南京に「幕府」と名の付く地名があると批判、中國人ジャーナリストが反論

Record China    2024年6月4日(火) 0時0分

拡大

中國?江蘇省南京市に「幕府」と名の付く地名があることが物議を醸した問題をめぐり、中國のジャーナリストが「愛國ビジネスの一環(huán)」と批判した。

(1 / 2 枚)

中國?江蘇省南京市に「幕府」と名の付く地名があることが物議を醸した問題をめぐり、中國のジャーナリストが「愛國ビジネスの一環(huán)」と批判した。

その他の寫真

中國のSNS上に5月30日、「南京市の路線バスに日本の“幕府創(chuàng)業(yè)街”という地名があった。一體誰が命名して、誰が通過させたのか。関連部門による徹底的な調(diào)査を希望する」との投稿があった。投稿したユーザーは現(xiàn)地政府や南京大虐殺記念館、國営メディアなどをメンションして反応を求めた。

投稿は一部で物議を醸したものの、ほどなくして別のユーザーが「近年の研究結(jié)果では、南京市の幕府山という名稱はすでに呉の時代(222~280年)に使用されていたと結(jié)論付けられている。日本の政治體制を表す幕府とは関係がない」と解説し、騒動は収束の様相を見せた。


本件について中國共産黨系の環(huán)球時報の元編集長で、同黨の広報的役割をしてきた胡錫進(フー?シージン)氏は3日、自身のSNSアカウントで「この“媚日”を問題視し挑発する事例は、先日の何を見ても日本の旭日旗に似ていると訴えたり、日本の中國系スーパーで販売されていた商品ラベルに日本を批判する文言が印字されていたり、また(靖國神社で落書きした)アイアンヘッドのパフォーマンスと同じ種類の注目を集めるための行為だ」との認識を示した。

その上で、「これらはわれわれの愛國主義とはかけ離れたものであり、彼らは自分たちの行為に対して(愛國ではなく)何か個別のレッテルを貼った方がいい」と批判。「中國は、対外的な駆け引きにおいても、內(nèi)部的な団結(jié)においても、こうした行為には頼らない」と述べた。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜