拡大
中國の著名ブロガー?盧克文氏のSNS投稿に反響が寄せられている。
中國の著名ブロガー?盧克文(ルー?カーウェン)氏のSNS投稿に反響が寄せられている。
盧氏は1日、SNS?微博(ウェイボー)アカウントで「日本や韓國の若者は國內(nèi)のメディアが報(bào)じるほど厳しい生活を送っておらず、ほとんどの人が殘業(yè)をあまりせず、退勤後はいろいろな遊びや趣味に興じている。日本の若い女性は、今や専業(yè)主婦になる人は少なくなった。われわれの印象の中にある、狂ったように殘業(yè)する日本人や韓國人は少なくなり、若者たちの多くは生活を楽しんでいる。國內(nèi)の情報(bào)は更新する必要がある」とつづった。
同氏は6月末から日本を訪れているようで、日本のスーパーや食事、街の様子などを相次いで投稿している。
中國のネットユーザーからは「それってあなたの印象だよね」「どれだけのデータを集めたんだ? そんなに簡単に結(jié)論を出していいのか?」「日本人は結(jié)婚すらしなくなった。専業(yè)主婦なんているわけなかろう」「日韓は経済が悪いのだからもちろん殘業(yè)なんてないだろう。多くの人が仕事がなく、毎日遊んで暮らしてるんだよ」などの聲が上がった。
一方で、「傷ついたぞ」「なぜこっちは殘業(yè)ばかりなのか」「日本の若者の生き方こそが生活だ。仕事とは永遠(yuǎn)に終わらないものだということを知るべき」「國內(nèi)メディアは知らないと思うのか? 彼らが情報(bào)を更新したところで、われわれの幸福感は上がらないんだよ」「つまり、実際の狀況なんて誰も聞きたくないということだ」などのコメントも少なくない。
このほか、「中國人が彼らの代わりに頑張ってるのさ」「実は生活が苦しいかどうかや、競爭が激しいかどうかは個人によるんだよ」「國內(nèi)の正常な人は、日韓がどうとか知ったこっちゃない」などのコメントも寄せられている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2017/10/27
Record China
2015/6/27
Record China
2020/9/9
Record China
2019/4/24
Record China
2016/3/30
Record China
2015/2/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る