拡大
日本旅行に頻繁に出かける人も多い臺灣で、日本で家電製品を購入してわざわざ持ち帰る必要があるかをめぐり議論が巻き起こったという。
日本旅行に頻繁に出かける人も多い臺灣で、日本で家電製品を購入してわざわざ持ち帰る必要があるのかをめぐり議論が巻き起こったという。臺灣版Yahoo!「Yahoo奇摩」の編集部が12日付で報じた。
記事は、「現(xiàn)在は円安であることに加え、日本は選択肢(種類)も豊富であることから、日本旅行に訪れた多くの人が現(xiàn)地で購入した家電を擔(dān)いで臺灣に戻っている」とした上で、こうした現(xiàn)象についてネット上で賛否の聲が上がっていると伝えた。
それによると、臺灣のネット掲示板PTTでこのほど、友人と日本に遊びに行く予定だというユーザーが「ついでに臺灣ではもったいなくて買いたいと思えない商品を買ってこようと思う」とし、例としてヘアアイロン、美容機器、スチームトースターなどを挙げた。ただ、スチームトースターについて製品保証の問題が心配なため買うかどうか迷っているといい、「日本で買って擔(dān)いで帰ってくる必要があると思いますか?」と問い掛けた。
これに、他のユーザーからは「持てるなら持って帰ればいい。買わないと帰ってからずっと思い出すことになる」「買わないと後悔する。だから買った方がいい!」との聲が上がる一方で、「私は海外では臺灣で買えないものしか買わない」「トースターを持ち帰るのは一苦労だよ」「必需品じゃないし、必要ない」「臺灣でも買えないわけじゃない。わずかな金額のためにわざわざ日本から擔(dān)いで帰ってくる必要はないと思う」「必要ない。日本に遊びに行くんであって仕入れに行くんじゃないでしょ?」「故障したら面倒」「臺灣で買った方がいい」との聲が多かったという。
このほか、「臺灣よりどれだけ安いかによる」「値段があまり変わらないなら買わなくていいんじゃないかな」「値段の差が荷物のスペースや重量に見合うかどうかで判斷すればいい」「1年に何回使うか考えてみては?そんなに使わず置いておくだけならやめておいた方がいい」との意見も出ていたと記事は伝えている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2024/7/12
Record China
2024/7/2
Record China
2024/1/20
Record China
2024/1/7
Record China
2023/12/20
Record China
2023/7/24
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る