拡大
今月27日に投開票を迎える自民黨総裁選について、中國人らがその行方を予想している。
今月27日に投開票を迎える自民黨総裁選について、中國人らがその行方を予想している。
中國のSNS?微博(ウェイボー)で220萬超のフォロワーを持つ在日中國人ブロガーは25日、「金曜日の自民黨総裁選を大膽予想」と題する投稿を行った。同ブロガーはまず、9人の候補(bǔ)者のうちトップ3は石破茂氏、高市早苗氏、小泉進(jìn)次郎氏だと説明。この3人の爭(zhēng)いになることは間違いないとした。
その上で、小泉氏については「底力が足りないため脫落する」との見方を示し、殘る2人の決選投票になると予想。どちらが勝利するとしても僅差の爭(zhēng)いになるとしつつ、派閥を持つ麻生太郎氏などベテラン議員は石破氏に比べやや高市氏側(cè)に傾いていると指摘したほか、ネット世論では高市氏の人気が最も高いため、高市氏の勝利が解散総選挙で自民黨の勝利に利することになるとした。
そして、「高市氏が若干の優(yōu)勢(shì)で石破氏に勝利し、日本史上初の女性首相がおそらく誕生する」との予想を示した上で、年內(nèi)には米國でも史上初の女性大統(tǒng)領(lǐng)(カマラ?ハリス氏)が誕生する可能性が高いとも言及した。
また、香港フェニックステレビ駐東京記者の李淼(リー?ミャオ)氏も同日、SNSで石破氏と高市氏がリードしているという情勢(shì)を伝えた上で、「あなたはどちらの勝算が大きいと思いますか?」と問い掛けた。
両者の投稿に、在日中國人を含む中國のネットユーザーからは高市氏に注目する聲が多く上がった?!阜粗姓撙蛑С证工肴摔t理大臣になるのはちょっと…」「この女性(高市氏)は最も反中的。絶対に彼女を當(dāng)選させてはならない」「高市氏以外なら誰でも良かったけど、本當(dāng)に彼女になっちゃうのか(笑)。小泉氏に期待していたけど、最近の討論では確かにダメだ」との聲がある一方、「高市氏が強(qiáng)硬なのは発言だけ。中國にとっては石破氏よりも高市氏の方がくみしやすい」との聲も。
また、「もし高市氏が當(dāng)選したら深センの事件が影響したとしか言えない。最も強(qiáng)硬な右(右翼)の人だから。敵にカミソリを送るとはこのこと」「高市氏はもともと見込みはなかったのに深センの事件のお陰で人気を伸ばした」「深センの事件が高市氏の助けになったな」といった意見も少なくなかった。
このほか、「日本に間もなく史上初の女性首相が誕生します」「もし女性首相が誕生すればそれはそれで良いこと」「高市氏が當(dāng)選したら日本の株価は上がるだろう。自民黨も安定する」といった意見も見られた。
石破氏については「私としては石破氏を推したい」「石破氏の可能性が高いと思う」「石破氏に勝算はないのか?高齢者が投票する場(chǎng)合、彼の方が有利だと思うが」との見方がある一方、「決選投票の投票者は國會(huì)議員だからな」「石破氏が勝つことはない。國會(huì)議員の中で人気がないし、麻生氏は彼に恨みを抱いている。決選投票になれば誰が相手でも負(fù)けるだろう」との指摘も出ている。
小泉氏については「彼に期待している」「(決選投票は)黨員票は関係ないから小泉氏が勝つ可能性もまだあると思う」との意見がある一方、「小泉氏の動(dòng)畫をいくつか見たけど、イケメンなだけで役に立たなそう」「しっかりした受け答えができていない。ダメっぽい」と否定的な聲も出ていた。
このほかには、「誰になっても期待できない」「誰がなっても日本にとっては悪くない(現(xiàn)狀よりはまし)。この點(diǎn)だけは良いことでは?」とのコメントも寄せられた。(翻訳?編集/北田)
Record China
2023/4/15
Record China
2024/9/20
Record China
2024/8/9
Record China
2023/11/18
Record China
2023/11/15
Record China
2023/5/3
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る