亜洲週刊 2024年11月12日(火) 5時(shí)0分
拡大
香港では「パンダ経済」に政財(cái)界上層部からの熱い視線が注がれている。香港誌の亜洲週刊はこのほど、狀況を考察して「パンダ経済」を痛烈に批判する記事を発表した。寫真はパンダが飼育されている香港海洋公園。
(1 / 4 枚)
香港では半年ほど前から「パンダ経済」に政財(cái)界上層部からの熱い視線が注がれている。香港で飼育されているジャイアントパンダが周辺の都市よりも多いことから、パンダを目玉に観光産業(yè)を振興する発想だ。香港誌の亜洲週刊はこのほど、「パンダ経済」が成功する可能性は低く、成功したとても一時(shí)的なものと批判し、香港経済を立て直すには、もっと綿密な仕組みづくりが必要と指摘する記事を発表した。以下は、同記事の主要部分を日本人読者向けに再構(gòu)成したものだ。
【その他の寫真】
最近発表された香港政府の「施政報(bào)告」は「パンダ観光」を改めて提起し、パンダを香港の「特色ある観光商品」とし推し進(jìn)めることを論じた。香港の各方面の政財(cái)界の人物は「パンダ経済」をことさらに語り、あたかも香港経済の新たな潮流のように扱っている?!弗靴螗澜U済」が香港経済の振興の柱になると主張する研究報(bào)告を発表した政黨もある。
確かにパンダは一部の旅行者にとって魅力だが、効果を過大評(píng)価すべきではない。香港の政財(cái)界上層部が「パンダ経済」を重視するのは「希望的推測(cè)」によるものだ。政府が産業(yè)発展をけん引する際には、雇用機(jī)會(huì)を創(chuàng)出でき、川上産業(yè)と川下産業(yè)の発展の余地が比較的大きな産業(yè)に著目すべきだ。対癥療法的な「パンダ経済」は、あっという間に幻影になる。
産業(yè)を発展させるには「比較優(yōu)位」を重視せねばならない。香港は「パンダ経済」で大きな「比較優(yōu)位」があるとは言い難い。香港で飼育されているパンダは6頭で、深センでは2頭、広州も2頭、さらには臺(tái)灣でも3頭が飼育されている。香港で飼育されているパンダは、周辺地域と比べて「少し多い」程度にすぎない。
さらに言えば、パンダを目當(dāng)てにする観光客が、四川省、広州市、深セン市、臺(tái)北市ではなく、ホテル代や飲食費(fèi)が高い香港にどうして來ることになるのか、説明することは難しい。
香港が「パンダ経済」の學(xué)習(xí)対象にしているのが、四川省にある四川臥龍パンダ基地などの狀況だ。しかし、四川省のパンダ関連施設(shè)を見れば、パンダについて第一に取り組んでいるのは保護(hù)や繁殖であり、経済活動(dòng)は二の次であることが分かる。
中國中央が香港にパンダを贈(zèng)呈したのは、香港と中國大陸部の絆を強(qiáng)化し、市民と國際観光客にパンダを通じて中國に対する好感を高めることが目的だった。
この構(gòu)図が、「パンダ経済」を重視するならば大きく変わってしまう。まず、経済を中心に據(jù)えるなら、効果を測(cè)定せねばならない。そのために、それぞれのパンダが観光客と交流する1日當(dāng)たりの回?cái)?shù)を數(shù)量化するのか。それともそれぞれのパンダでどの程度の収入が発生するのか?,F(xiàn)実にはパンダにこれらの目標(biāo)を達(dá)成するように「命じる」ことは難しい。仮に、経済効率を高めるための、パンダ公開時(shí)間を延長したりしたら、贈(zèng)られたパンダを大切に飼育する本來の意図を歪めてしまう恐れがあり、「動(dòng)物虐待」と批判される可能性もある。
1997年の香港の中國返還の直後、當(dāng)時(shí)の董建華長官は、香港が「経済モデルチェンジを推進(jìn)する」必要があると述べた。そして「大陸部を背にして世界に向き合う、アジアの國際都市である香港を建設(shè)する」とする発展方略を策定した。この発展方針は、その後の香港の方向性を決定する重要なもので、さまざまな決定に生かされた。しかし、董長官らが具體策として打ち出した「中國伝統(tǒng)薬の香港」、「デジタル香港」などの構(gòu)想はうまくいかなかった。
香港が経済のモデルチェンジをするには、成長の余地があり、未來の世界経済成長の重點(diǎn)となる産業(yè)を見出さねばならない。同時(shí)に、董長官の教訓(xùn)をくみ取り、関連産業(yè)に対してきめ細(xì)かな研究をし、人的資源や不動(dòng)産環(huán)境、法律面と連動(dòng)させてこそ、経済のモデルチェンジを真に達(dá)成することができる。
「ローマは一日にして成らず」の言い方がある。真の価値があり、將來にわたり競(jìng)爭(zhēng)を勝ち抜ける産業(yè)は、細(xì)かな研究と決斷者の十分な戦略的忍耐力があってこそ成功に至る。世界的な自動(dòng)車大手であるトヨタや、半導(dǎo)體のリーダーであるサムスンも、産業(yè)の転換期には極めて深刻な危機(jī)的狀況に追い込まれたことがある。しかしトヨタやサムスンは「確固たる信念を曲げない」精神と、事前の徹底的な研究と計(jì)畫で得られた信念によって最後までやり遂げたことで現(xiàn)在の地位を得た。(翻訳?編集/如月隼人)
この記事のコメントを見る
Record China
2024/11/8
Record Korea
2024/11/9
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る