中國(guó)の王毅外相、アフリカ4カ國(guó)を歴訪(fǎng)、年明け最初の外遊先は35年連続 01-10 10:11
オンラインレッスンで「性被害」、日本人女性が警察に相談も罪に問(wèn)えず…海外在住の自稱(chēng)?退役軍人による卑劣な手口 01-10 10:10
香港から15億円相當(dāng)の金を密輸しようとした罪などで韓國(guó)籍の男ら5人逮捕 重さに不審感じた職員が中を確認(rèn)し金160キロ発見(jiàn) 01-10 10:09
韓國(guó)で約3,000萬(wàn)円分売れた「RUN WALK ソフトテーピング手首サポーター」に新色とミニサイズが登場(chǎng)! 01-10 10:08
世界の自動(dòng)車(chē)部品メーカー、生産計(jì)畫(huà)見(jiàn)直し トランプ関稅に備え 01-10 10:12
【大雪情報(bào)】10日も強(qiáng)い冬型の気圧配置が続く 東北の上空約5500メートルはまだ-39度の寒気が 東北や北陸では降雪量は多く交通障害などに警戒を 最新の雪と風(fēng)シミュレーション 01-10 10:05
獨(dú)VWブランド、24年世界販売は1.4%減 EVは2.5%減 01-10 09:56
中國(guó)茶の國(guó)際交易ルートの起點(diǎn)で七輪囲み茶會(huì) 福建省武夷山市 01-10 10:00
中國(guó)碧桂園、116億ドルのオフショア債務(wù)削減案を債権者に提示 01-10 09:56
上海港、今年初の海外クルーズ船が寄港 01-10 09:57

臺(tái)灣メディアの妙な日本語(yǔ)解説、「ありがとう」の語(yǔ)源はポルトガル語(yǔ)?

Record China    2025年1月9日(木) 0時(shí)0分

拡大

臺(tái)灣メディアの中時(shí)時(shí)報(bào)はこのほど、日本語(yǔ)単語(yǔ)にはポルトガル語(yǔ)由來(lái)のものがあると解説する文章を発表した?!柑欷驻椤工摔膜い皮握h明はよいとして、「ありがとう」の語(yǔ)源をポルトガル語(yǔ)とする主張には無(wú)理がある。

臺(tái)灣では、日本に統(tǒng)治された歴史もあり、日本語(yǔ)由來(lái)の言葉が比較的多く使われている。多くは日本語(yǔ)の発音に近い中國(guó)語(yǔ)の読み方の漢字で書(shū)かれる。例えば、年配の女性を表す「歐巴桑(オウバーサン)」は日本語(yǔ)の「おばさん」に由來(lái)する。運(yùn)転手を示す「運(yùn)匠(ユンジアン)」は、字面を見(jiàn)れば「運(yùn)ぶ職人」で、運(yùn)転技術(shù)を持つ人への敬意をこめているように思えるが、語(yǔ)源は日本語(yǔ)の「運(yùn)ちゃん」だ。

臺(tái)灣メディアの中時(shí)時(shí)報(bào)はこのほど、元立法委員(國(guó)會(huì)議員)で「臺(tái)灣島史記」などの著作もある蔡正元氏による、日本語(yǔ)単語(yǔ)の語(yǔ)源を紹介するフェイスブックの投稿を紹介したが、どうも妙な部分がある。

文章は日本語(yǔ)にはポルトガル語(yǔ)由來(lái)の単語(yǔ)が多いと紹介。まず、料理名の「天婦羅(てんぷら)」はポルトガル語(yǔ)由來(lái)と紹介した?!袱皮螭驻椤工握Z(yǔ)源はカトリックの「大斎期」を表す「tempora」という言葉で、「大斎期」の期間には肉を食べてはならないので、ポルトガル人は小麥粉をまぶした魚(yú)を揚(yáng)げて食べたので、この言葉が日本食の「天ぷら」の語(yǔ)源になったと説明した。

ところで、臺(tái)灣には「甜不辣」という食べ物がある。字義としては「甘くて辛くない」と読める。しかし、この語(yǔ)読み方は「ティエンブラー」で語(yǔ)源は日本語(yǔ)の「天ぷら」だ。ただし、小麥粉などの衣をつけて揚(yáng)げるのではなく、魚(yú)のすり身をそのまま揚(yáng)げたものだ。主に「関東煮(おでん)」の具材として使われる。関西では、東京などで「さつま揚(yáng)げ」と呼ぶ食べ物を「天ぷら」と呼ぶので、その呼稱(chēng)が臺(tái)灣に伝わった可能性がある?!搁v東煮」も、「おでん」を指す関西での呼稱(chēng)だ。

中時(shí)時(shí)報(bào)が紹介した日本語(yǔ)の「天ぷら」の由來(lái)はポルトガル語(yǔ)は、完全に定説とまでは言えないが、少なくとも「極めて有力な説」だ。ただし、もう一つ紹介した「ポルトガル語(yǔ)由來(lái)の日本語(yǔ)」は、どうも怪しい。文章は、日本語(yǔ)の「ありがとう」の語(yǔ)源は、ポルトガル語(yǔ)の「obrigado」と論じた。「obrigado」の意味は「ありがとう」であり、発音も「オブリガード」と「ありがとう」ではたしかにやや似ている。

ただし日本語(yǔ)の「ありがとう」の語(yǔ)源は「有難し」であり、仏教用語(yǔ)として日本語(yǔ)に入ったとされる。生き物は輪廻転生を繰り返すという考えが根底にある仏法では「人身受け難(がた)し、いまここに受ける。仏法聞き難し、今ここに聞く」などと説く。すなわち、「輪廻転生を繰り返す中で、人の身を得ることはとても難しい。仏法を聞くことは、極めてまれなことだ。しかし今、ここで仏法を聞くことができた」と論じて、「それほど稀有なチャンスを得たのだから、仏道の修行に勵(lì)まねばならない」と説く。

この「人身受け難(がた)し」の部分を「有難し」とする経典もあり、「輪廻転生を繰り返す中で、自分が今、人として存在するのは極めて稀有なことだ」という意味が転じて、感謝を示す言葉になったというのが、「ありがとう」の語(yǔ)源についての定説だ。例えば1205年ごろにまとめられた新古今和歌集でも「有難し」が感謝の意を込めたことばとして使われている例がある。日本人が初めてポルトガル人に接觸したとされる1543年よりも、かなり前のことだ。(翻訳?編集/如月隼人

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見(jiàn)解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見(jiàn)る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問(wèn)い合わせ

Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら

お問(wèn)い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜