「日本は旅行する価値がある國(guó)、帰ってくるとみんな変わる」との投稿に賛否―中國(guó)ネット

Record China    2025年2月3日(月) 22時(shí)0分

拡大

中國(guó)のSNS?微博(ウェイボー)に「日本は旅行する価値がある國(guó)」との投稿があり、賛否の聲が上がっている。

中國(guó)のSNS?微博(ウェイボー)に「日本は旅行する価値がある國(guó)」との投稿があり、賛否の聲が上がっている。

50萬のフォロワーを持つブロガーは2日、「日本は比較的旅行する価値のある國(guó)だ。反日的な友人が何人もいるが、日本旅行に行って帰ってくるとみんな見方が変わる」とし、「今の日本は科學(xué)技術(shù)だけでなく文明レベル(マナーやモラル)も世界トップクラスだ」と稱賛した。

この投稿は反響を呼び、ネットユーザーからは「(日本の)科學(xué)技術(shù)がトップなわけないだろう」「不正技術(shù)のことか?ホントウニスミマセン」「小さな禮儀はあるが大義のない國(guó)。短期旅行に適しているだけで、行けば行くほど魅力がないことに気付く」「私は反日ではないが日本に行って見方が変わったよ。大したことはなく、『日吹(日本を稱賛する人々)』が言うほど良くないということが分かった」「日本がリードしているのはアダルト産業(yè)だけ」といった批判的な聲や、「文明は素晴らしいが科學(xué)技術(shù)は疑問が殘る」「文明レベルは本當(dāng)に高いでも科學(xué)技術(shù)は大したことないだろう」と一部否定的な聲が寄せられた。

一方、肯定的な意見では「文明レベルは(日本に)かなり離されている」「私の周りにもそういう人がいる。(日本から帰ってきて)色々な感慨があったようだ」「出張で日本に行ったけど、道はきれいで秩序があり、人は親切で禮儀正しく、仕事熱心だった。効率はちょっと悪かったけどね」「日本の良さは生活の細(xì)かな部分に體現(xiàn)されている。日本では面倒な人間関係にそれほど悩まずに済むし、誰かに何かを頼んだり、張り合ったりする必要もない。私が金持ちかどうか、誰も気にしていない。高望みしなければ仕事が見つからないこともない。本當(dāng)に『普通の人』が暮らすのに適している」などが寄せられている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國(guó)をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場(chǎng)を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!今回はワン?ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜