Record China 2025年2月14日(金) 14時(shí)0分
拡大
中國(guó)のSNS上で、日本で和服を著る中國(guó)人観光客らに不快感を示す中國(guó)人男性の動(dòng)畫が拡散し、反響を呼んでいる。
中國(guó)のSNS上で、日本で和服を著る中國(guó)人観光客らに不快感を示す中國(guó)人男性の動(dòng)畫が拡散し、反響を呼んでいる。
動(dòng)畫で男性は、「日本に來(lái)てあちこち歩いて見(jiàn)て回る分には問(wèn)題ないと思うが、同胞が和服を著ているのをこの目で見(jiàn)て、(その行為は)私の個(gè)人的な心のレッドラインに觸れた。理解できない。彼女たちの後ろにピタリと付いて聞き耳を立てると、全員が中國(guó)語(yǔ)を話している」と不快感をあらわにした。
そして、「日本人が和服を著る時(shí)は草履を履くが、われわれ中國(guó)人が和服を著る時(shí)はスポーツシューズを履く。寫真を撮る時(shí)にこの部分(足元)は寫らないからだ。私は間違いなく、個(gè)々人の自由の権利を守る(尊重する)人間だが、申し訳ない。実際に目の當(dāng)たりにすると、感情的に受け入れられない」と語(yǔ)った。動(dòng)畫には男性本人が和服姿の女性に軽蔑したような視線を送る様子も映っている。
この動(dòng)畫は13日、中國(guó)のSNS?微博(ウェイボー)などで複數(shù)のアカウントが転載しており、ネットユーザーからは「受け入れられないなら行かなきゃいいのに」「自分も(日本に)旅行に行ってるくせに」「五十歩百歩だな」「あなたが日本に旅行に行ってることも理解できないけどね」といったツッコミが殺到した。
また、「トラフィックのため、カネのため」「愛(ài)國(guó)投稿はウケがいいからな」「わざわざ日本にまで行って他人に口出しするとは、低級(jí)インフルエンサーはトラフィックのためならメンツも何もないんだな」といった聲や、「(同行者に)自分の橫顔まで撮らせ、スローまで(笑)。MVでも撮ってるのか?」「これこそ本當(dāng)に悪意がある。わざわざ背後から(本人を)撮影する人がいて、意図的に彼の和服姿の女性に対する視線を強(qiáng)調(diào)。さらに、スロー映像やBGM、ナレーションまで」など演出への批判も。
このほかにも、「どうかしてる」「余計(jì)なお世話」「日本で和服を著ることに何の問(wèn)題がある?」「日本に旅行に行って和服を著て撮影するくらい、なんでもないだろう。極端なナショナリズムだ」「私は何著も和服を持ってるけど、それがどうした?」「こういうインフルエンサーは封殺してほしい」といった聲も上がっている。(翻訳?編集/北田)
Record China
2025/2/11
Record China
2025/2/13
Record China
2025/2/13
Record China
2025/2/14
Record China
2025/2/9
Record China
2025/2/7
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る