中國で苦戦するサムスン、折りたたみスマホでも”衝撃の結(jié)果”=韓國ネット「期待するだけ無駄」

Record Korea    2025年2月19日(水) 6時0分

拡大

16日、韓國?ヘラルド経済は「世界市場で圧倒的1位の座に就いていたサムスン電子のフォルダブルフォンだが、中國での販売順位が最下位に墜落した」と伝えた。寫真はサムスンの折りたたみスマホ。

2025年2月16日、韓國?ヘラルド経済は「世界市場で圧倒的1位の座に就いていたサムスン電子のフォルダブルフォン(折りたたみスマホ)だが、中國での販売順位が最下位に墜落した」と伝えた。

市場調(diào)査の「IDC China」によると、昨年10~12月期の中國折りたたみスマホ市場は、HUAWEI(ファーウェイ)がシェア48.6%で圧倒的1位となった。Honor(オナー、20.6%)、vivo(ビボ、11.1%)、Xiaomiシャオミ、7.4%)、OPPO(オッポ、5.3%)と続いた。世界で初めて折りたたみスマホの商用化に成功し、グローバル市場でシェアを半分以上占めているサムスン電子はランキング外となった。

サムスンのスマートフォンは世界最大市場である中國で苦戦しており、シェアは0~1%水準(zhǔn)。そうした狀況でも、折りたたみスマホは中國より圧倒的優(yōu)位にあると評されてきた。記事は「衝撃的な集計結(jié)果だ」とし、「サムスン製品をコピーしてきた中國に完全にやられた」「中國は予想以上に早く技術(shù)力でサムスンに追い付き、中國人による『愛國消費』も大きく影響した」と伝えている。

この記事に、韓國のネットユーザーからは「中國でのシェアが落ちたのは一日二日のことじゃないし、中國政府が愛國消費をあおってるんだから、こうなって當(dāng)然」「中國市場は期待するだけ無駄」「もともと中國ではサムスンのスマホは売れてない」「産業(yè)スパイは厳罰に処すべき」「技術(shù)を盜まれても何もできないからこうなる。國が滅びるぞ」といった聲が寄せられている。

また、「まだまだサムスンの品質(zhì)の方がはるかに上だ」「サムスン、ファイト!」といったコメントも多く見られた。(翻訳?編集/麻江)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!今回はワン?ホーディー特集!その魅力に迫ります。詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜