日収600萬円発言のインフルエンサーが発言禁止処分に―中國

Record China    2025年3月3日(月) 12時(shí)0分

拡大

「日収30萬元以上」などと発言して物議を醸した中國の有名インフルエンサーが中國本土版TikTokの抖音で発言禁止処分になったと報(bào)じられ、またもや反響を呼んだ。

「日収30萬元(約620萬円)以上」などと発言して物議を醸した中國の有名インフルエンサー、顧茜茜(グー?チエンチエン)が中國本土版TikTokの抖音(Douyin)で発言禁止処分になったと報(bào)じられ、またもや反響を呼んだ。

顧茜茜は先日行ったライブ配信で「今日は一日中ベッドでゴロゴロしていただけ。でも、抖音の(自身が紹介した商品の)取引額は116萬元(約2400萬円)、私の見込み報(bào)酬は30萬3200元(約630萬円)」と明かし、ネットユーザーからは羨望(せんぼう)の聲が上がる一方、「こんな価値観を広めるのはどうなの?寢てるだけで稼げるって正しいの?」との聲も寄せられていた。

中國メディア?紅星新聞によると、顧茜茜は2月28日までに抖音で発言禁止処分になっており、その理由は「関連する法律と政策に違反したため」とされている。また、快手、微博(ウェイボー)などのプラットフォームは発言禁止にはなっていないものの、ライブ配信は禁止されているとのことだ。

今回の事態(tài)にネットユーザーからは、「1日30萬元って…他の人間はどうやって生きればいいんだ」「1日で私の3年分の収入」「努力せずにそんなに稼げるだなんて、努力して奮闘している大勢の人が傷ついた」という聲や「『日収30萬』って言った時(shí)にこうなると思った」「彼女はただ本當(dāng)のことを話しただけ」「そろそろインフルエンサー業(yè)界を取り締ますくるべき」などの聲が上がっている。(翻訳?編集/野谷

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報(bào)道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個(gè)人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報(bào)を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜