拡大
20日、臺(tái)北市で三井ショッピングパークららぽーとが新規(guī)開(kāi)店した。寫(xiě)真はららぽーと臺(tái)北南港の公式サイトより。
2025年3月20日、臺(tái)灣メディア?三立新聞網(wǎng)によると、臺(tái)北市で三井ショッピングパークららぽーとが新規(guī)開(kāi)店した。
記事は同市初の地域型ショッピングセンター「三井ショッピングパーク ららぽーと臺(tái)北南港」が20日に新規(guī)オープンしたと紹介。當(dāng)日は午前9時(shí)ごろから人が集まり始め、11時(shí)には正面広場(chǎng)に少なくとも100人以上が並んだほか、側(cè)面入口にも行列ができていたと伝えた。また、臺(tái)灣初上陸だというハリー?ポッターグッズ専門(mén)店のオープンを記念して、ハリー?ポッターの「學(xué)院服」のコスプレ姿で開(kāi)店を待つ人の姿もあったとした。
さらに、施設(shè)近くに住んでいるという男性が「家では日本ブランドの家電を使っている。日本が開(kāi)いたショッピングモールがどんなものか見(jiàn)たくて來(lái)た?,F(xiàn)金の袋を持ってきたので血眼で買(mǎi)い物するつもりだ」と大いに期待を寄せる様子を見(jiàn)せていたと伝えた。
記事はまた、ある姉妹が「普段あまり連絡(luò)を取らない。南港ららぽーとのオープンを知り、1年ぶりに一緒に出かけることにした」と語(yǔ)ったほか、施設(shè)に入居する日本のスーパー?ロピアについて「日本に旅行するたびロピアに行っていた。懐かしいおいしい食べ物を探してみようと思った」と語(yǔ)る市民や、嘉義出身の市民が臺(tái)北初進(jìn)出の地元料理店「林聡明砂鍋魚(yú)頭」を目當(dāng)てにやってきたといった情報(bào)を合わせて紹介した。
ららぽーとを手掛ける三井不動(dòng)産が臺(tái)灣で展開(kāi)する商業(yè)施設(shè)は今回で5店舗目となるが、ららぽーとのオープンは臺(tái)中市に続いて2施設(shè)目となる。(編集?翻訳/川尻)
Record China
2024/12/11
Record China
2024/10/15
Record China
2024/10/5
Record China
2024/9/12
Record China
2024/8/23
Record China
2024/3/25
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見(jiàn)る