初めての日本旅行で衝撃を受けたこと―中國人女性

Record China    2025年4月13日(日) 9時0分

拡大

中國のSNS?微博(ウェイボー)で100萬超のフォロワーを持つ、子育て情報を発信しているブロガーの女性が8日、初めての日本旅行の様子を投稿した。

中國のSNS?微博(ウェイボー)で100萬超のフォロワーを持つ、子育て情報を発信しているブロガーの女性が8日、初めての日本旅行の様子を投稿した。

女性は「初めての日本旅行。今回は本當(dāng)にノープランで、どこに行くか決めていなかった。単純に『(日本に)桜を見に行きたい』という気持ちをもう7年も持っていて、まだ実現(xiàn)できていないことに気付いたから」「國や地域ごとにそれぞれ獨自の民族的な特色がある。中國には『郷に入っては郷に従え』ということわざもあるので、私たちはゆっくりと現(xiàn)地の文化を感じてみたいと思った」と説明した。

そして、「基本的には、天気に合わせて気ままにぶらぶらして過ごした。雨や曇りの日は街をぶらぶらして、友人と一緒に火鍋を食べたりドラマを見たり、居酒屋でお酒を飲んだり。天気の良い日は車で富士山方面に向かい、寫真を撮ったり、大自然の壯大さや繊細さに感動したり」と、ゆったりした旅行だったことを?qū)懻妞裙菠藞蟾妞筏俊?/p>

女性は、日本を旅行して「良いな」と思ったこととして「全國どこでも街にごみ箱がほとんどないのにごみが落ちておらず、狹い路地も本當(dāng)に清潔だった」「貓背の人は少なくみんな姿勢よく歩いていて、私まで背筋が伸びる気分だった」「みんな聲がとても小さい。最初は本當(dāng)に慣れなくて耳を澄まさないと聞き取れなかった。でも、だから公共の場所も騒がしくない」「サービス業(yè)の従事者はみんな本當(dāng)に禮儀正しく、笑顔でサービスしてくれた。タクシーの運転手さんも荷物を積み下ろししてくれ、『さようなら』とあいさつしてくれた」などを挙げた。

さらに、「地下鉄でも飲食店でも(他人の邪魔になるように)足を組んでいる人がほとんどいない」「髪の毛が真っ白な人が、おしゃれな格好であちこちに出かけていたり、小さな店を経営していたりした。連れは『ここのおじいちゃんたちはどうしておれよりおしゃれなの?』と言っていた」「観光地の食事もすごくおいしくないと思ったものはなかった。アイスクリームは全部おいしくて、特に抹茶味。中國の抹茶製品は癖があるけど、ここのは違う。香りが良くてすっきりしていた」などと列記した。

女性はこのほかにも、寫真に直接書き込む形で「ホテルがくれた靴下(足袋タイプ)。なかなか良い履き心地」「どのホテルにも基本的に浴槽と風(fēng)呂椅子はあるみたい。なるほど座って體を洗うのは確かに気持ちがいい」「衝撃を受けた。公衆(zhòng)トイレも家の中のトイレもみんな溫水洗浄便座で、紙はそのまま便器に流せるものだった。駅やサービスエリアの個室トイレの中には子ども用のシートがあって母親に優(yōu)しい」などとつづっている。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜