北海道を訪れた臺灣人ツアー客のバッジに書かれていたのは……ネット民「恥ずかしい」―臺灣メディア

Record China    2025年4月14日(月) 22時0分

拡大

北海道を訪れた臺灣のツアー客が胸につけていたバッジについて、臺灣のネットユーザーから「恥ずかしい」との聲が上がっている。寫真は北海道。

北海道を訪れた臺灣のツアー客が胸につけていたバッジについて、臺灣のネットユーザーから「恥ずかしい」との聲が上がっている。中時新聞網(wǎng)やCTWANTなど複數(shù)の臺灣メディアが14日に報じた。

記事によると、臺灣のネット掲示板PTTに、北海道を訪れた臺灣人男性の體験談が投稿された。男性と同じツアーの中には、新婚旅行で來ていると見られる若い夫婦がいた。その夫婦は胸元に「私は臺灣人です」と書かれたバッジを付け、行く先々で日本の店員にわざとそのバッジを見せるようなそぶりをしていたという。男性は「日本でこのバッジを付けることに何の意味があるのか」と疑問を呈している。

この投稿に、他のユーザーからは「意味なし。誰も気にしない」「恥ずかしい」「買えば誰でも(臺灣人でなくても)付けられるし、意味あるのか?」「日本の店のスタッフですら多國籍なのに、こっちが何人かとか、誰も気にしてないだろ」「たまに、日本の店員にしつこく絡(luò)む臺灣人もいる。むしろ、臺灣人を嫌う日本人もいるんじゃないか」といったコメントが寄せられたという。

また、「311(東日本大震災)から14年が経っているというのに、まだ感謝してほしいのか?」「特別なサービスでも期待してるの?」「日本人が臺灣人をひいきしてくれると思っているのか?。臺灣人に恥をかかせないでほしい」といった聲や、「どこから來たかなんて、日本人にとっては重要じゃない。本人の態(tài)度がすべて」「日本に何度も行ったことがあるが、おかしなサービスは受けたことがなく、事前にどこの人ですかと聞かれたこともない。迷惑な行為をしなければ、店の人はみんな同じ客として応対してくれる」といった聲が寄せられていたという。(翻訳?編集/北田

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜