拡大
臺灣メディアの中時新聞網は20日、日本への個人旅行で家族と大げんかしたとの投稿がSNS上で話題になっていると伝えた。寫真は羽田空港。
臺灣メディアの中時新聞網は20日、日本への個人旅行(自由旅行。ツアーではない旅行)で家族と大げんかしたとの投稿がSNS上で話題になっていると伝えた。
記事は、「近年は、海外旅行の方が國內(臺灣內)旅行よりもコストパフォーマンスが高いとされ、多くの人が海外への個人旅行に出かけている」とした上で、臺灣のネット掲示板PTTの投稿を紹介した。
投稿者は友人の身に起きた出來事として、先日、妻と子ども、両親と共に日本旅行に出かけたが、2日目に大げんかになったと説明。原因は、荷物を持って3キロ近く歩いたことだといい、両親は「お金は私たちが払うから」とタクシーに乗ることを提案したものの、友人は節(jié)約のためと言ってそれを拒否し、「個人旅行とはこういうもの。たくさん歩くのが當たり前」と主張した。すると、これをきっかけに口論が激しくなり、両親は帰國したいとまで言い出したという。
この投稿はPTT上で大きな反響を呼び、ネットユーザーからは「(両親が)自分でお金を出すと言っているのに、なぜ拒否する」「その友人は文句を言われて當然」「(友人は)何かの強迫癥なの?」「年長者に長い距離を歩かせるとか、どうかしてる」「3キロなんて相當。タクシーに乗れるならなぜ乗らない?」「完全に友人が悪いと思う」といった聲が上がったという。
また、「荷物を持ったまま3キロ。手ぶらならまだ分かるが、荷物もあるなら大人しくタクシー呼んどけ」「年配の人や子どもがいる時はタクシーを使うべき」「年配の人がいるならツアー旅行にしておけよ」「こんなのもう高齢者への虐待。私なら車をチャーターするとかして、絶対に歩かせない」といったコメントが寄せられたという。(翻訳?編集/北田)
Record China
2024/7/2
Record China
2025/4/14
Record China
2025/1/28
Record China
2024/11/15
Record China
2025/3/28
Record China
2024/6/19
ピックアップ
この記事のコメントを見る