ポルシェチャイナ、「中國でEV販売停止を検討」報道を否定―中國メディア

Record China    2025年4月29日(火) 16時10分

拡大

中國メディアの快科技によると、ポルシェチャイナは28日、「ポルシェが中國で電気自動車の販売停止を検討している」との報道を否定した。寫真は上海モーターショー2025。

中國メディアの快科技によると、ポルシェチャイナは28日、「ポルシェが中國で電気自動車(EV)の販売停止を検討している」との報道を否定した。

ポルシェのオリバー?ブルーメ最高経営責任者(CEO)が上海モーターショー2025で、「ポルシェは今後2?3年以內に中國でEVの販売を停止する可能性がある」と明かしたと報じられていた。

ポルシェチャイナは、この報道について「読み誤りだ」とした上で、「ポルシェは中國で引き続き電動化プロセスを全速力で推進していく。われわれは早ければ2026年にも全く新しいフル電動化されたカイエンを迎えることになる」とコメントした。

ボルシェの25年第1四半期(1?3月)の世界新車納入臺數(shù)は前年同期比8%減の7萬1470臺だった。うち中國へは同42%減の9471臺で、世界全體の納入臺數(shù)に占める中國の割合はピーク時の30%から13.25%に落ち込んだ。(翻訳?編集/柳川)

※記事中の中國をはじめとする海外メディアの報道部分、およびネットユーザーの投稿部分は、各現(xiàn)地メディアあるいは投稿者個人の見解であり、RecordChinaの立場を代表するものではありません。

この記事のコメントを見る

noteに華流エンタメ情報を配信中!詳しくはこちら

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜