八牧浩行 2014年10月9日(木) 6時20分
拡大
11月に北京で開催されるアジア太平洋経済協(xié)力會議(APEC)首脳會議まで1カ月。日中外交筋によると、日米露韓國など主要國首脳が集結(jié)するこの北京で日中首脳會談が開催され関係打開が図られる見通しだ。資料寫真。
(1 / 2 枚)
11月に北京で開催されるアジア太平洋経済協(xié)力會議(APEC)首脳會議まで1カ月。日中外交筋によると、日米露韓國など主要國首脳が集結(jié)するこの北京で日中首脳會談が開催され関係打開が図られる見通しだ。
【その他の寫真】
習(xí)近平國家主席は9月上旬、「中日友好とアジアの安定という大局を守る立場から、歴史問題を適切に処理し平和発展の道を歩むべきだ」と強(qiáng)調(diào)。その上で、「中國政府と人民は中日関係の長期的な安定と発展を望んでいる」と強(qiáng)調(diào)した。「中日関係の発展への期待」を公式的に初めて表明したもので、対日批判一辺倒の姿勢を転換したと受け止められている。
中國に信頼の厚い福田康夫元首相が7月下旬に訪中し、習(xí)主席と會談したことは、関係改善に大きく寄與した。安倍首相も8月15日の終戦記念日の靖國參拝を自粛した。中國政府幹部の対日批判も抑制的となっている。一方で、尖閣海域への中國公船の進(jìn)入も徐々に減少している。
これまで日中間のパイプ役となる政治家が少なくなっていたが、內(nèi)閣改造に伴う自民黨役員人事で、親中派の谷垣禎一、二階俊博両氏が幹事長、総務(wù)會長にそれぞれ就き、日中友好議員連盟會長の高村正彥副総裁と共に自民黨執(zhí)行部には「親中シフト」が敷かれた。外務(wù)省が外交ルートで水面下での接觸を続ける一方、政財言論界各レベルの交流が頻繁に行われ、外相、財務(wù)相、経済貿(mào)易相など閣僚レベルでも対話が実現(xiàn)するようになった。特に岸田文雄、王毅両外相は8月以來2回も會談し、打開に向けた協(xié)議を進(jìn)展させた。焦點(diǎn)は「尖閣諸島問題」の扱いだが、日中両首脳がこの問題を會談で直接的に言及しないことで、他の重要な懸案の解決に注力するという妥協(xié)案が有力だ。
喫緊の課題は日中が東シナ海で軍事衝突する「不測の事態(tài)」の回避策。中國が尖閣に侵入しなければ、日本も出動し、スクランブルをかける必要はない。緊急時における海上連絡(luò)メカニズムは既に事務(wù)當(dāng)局間で詰められており、首脳同士が不測の事態(tài)回避で合意できれば、緊張緩和につながり、最悪の事態(tài)は回避される。
◆晴れ舞臺?北京APECで內(nèi)外アピール狙う―習(xí)主席
習(xí)近平主席にとって最大の政治ショーは北京でのAPEC會議であり、この成功は不可欠の最優(yōu)先課題。北京五輪も同様だったが、中國にとって內(nèi)外の耳目が集まる國際會議や國際競技會はアピールする格好の舞臺となるが、APECはその最高の舞臺と位置付けている。求心力を高める格好の機(jī)會となるため、國民にいかに見せるかに腐心する。人民大會堂に參集した名だたる各國トップたちを前に歓迎の演説をし、國際的に信頼され指導(dǎo)力があるかを國內(nèi)的に宣伝することになるからだ。
APEC會議などの國際會議の際、ホスト國首脳は個別に親密に會談することが儀禮となっている。オバマ米大統(tǒng)領(lǐng)をはじめ多くの首脳と會談する予定で、主要國日本の安倍首相との會談が行われなければ、日中首脳とも世界に恥をさらすことになってしまう。このため、雙方とも「萬難を排して會談にこぎつけたいと考えており、歩み寄りが図られている」(日中外交筋)という。
◆安倍首相「中國も関係改善に積極的」と初めて言及
安倍晉三首相は10月8日の參院予算委員會で、「中國も関係改善に以前よりも積極的になってきている」との見解を表明。このように踏み込むのは初めてで、注目される。外務(wù)省や一連の訪中団を通じて、首脳會談開催の感觸が得られたとみられている。さらに11月APECでの首脳會談について、「私は日中関係を改善したい」と改めて強(qiáng)い意欲を示した。東シナ海などでの不測の事態(tài)に備えた海上連絡(luò)メカニズムの運(yùn)用開始についても「必要な調(diào)整を早期に進(jìn)めたい」と強(qiáng)調(diào)した。
これに先立つ7日夜、安倍晉三首相は都內(nèi)で開いた日中友好に関する行事に出席し、中國の民間友好団體、中國人民対外友好協(xié)會の李小林會長と會話した。李氏は中國の習(xí)近平國家主席に近いとされ、日中首脳會談の実現(xiàn)に向けて重要な整備が行われたとみられている。李氏は李先念?元國家主席の娘で、黨老幹部の子弟ら「太子黨」の一人だ。元副首相を父に持ち、共産黨元幹部の子弟である太子黨の代表格である習(xí)氏とは幼なじみの間柄。李氏の夫の劉亜洲?中國空軍上將も習(xí)氏の有力ブレーンとされる。
日中首脳會談に向けた雙方のアプローチが盛んになり、會談実現(xiàn)の可能性が一段と高まったといえよう。(八牧浩行)
■筆者プロフィール:八牧浩行
1971年時事通信社入社。 編集局経済部記者、ロンドン特派員、経済部長、常務(wù)取締役編集局長等を歴任。この間、財界、大蔵省、日銀キャップを務(wù)めたほか、歐州、米國、アフリカ、中東、アジア諸國を取材。英國?サッチャー首相、中國?李鵬首相をはじめ多くの首脳と會見。東京都日中友好協(xié)會特任顧問。時事総合研究所客員研究員。著?共著に「中國危機(jī)ー巨大化するチャイナリスクに備えよ」「寡占支配」「外國為替ハンドブック」など。趣味はマラソン(フルマラソン12回完走=東京マラソン4回)、ヴァイオリン演奏。
この記事のコメントを見る
Record China
2014/10/1
2014/9/30
2014/9/22
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る