日韓首脳が8カ月ぶり対話、「未解決問題で意見交換」と大統(tǒng)領(lǐng)府発表=韓國メディア「雪解けの兆し?」と報(bào)じる

Record China    2014年11月12日(水) 0時(shí)14分

拡大

11日、人民網(wǎng)によると、韓國大統(tǒng)領(lǐng)府(青瓦臺(tái))報(bào)道官は同日、中國北京市で10日夜開かれたアジア太平洋経済協(xié)力會(huì)議(APEC)の夕食會(huì)で、樸槿恵(パク?クネ)大統(tǒng)領(lǐng)が隣の席に座った安倍晉三首相と対話したと発表した。寫真は北京到著時(shí)の樸大統(tǒng)領(lǐng)。

(1 / 2 枚)

2014年11月11日、人民網(wǎng)によると、韓國大統(tǒng)領(lǐng)府(青瓦臺(tái))報(bào)道官は同日、中國北京市で10日夜開かれたアジア太平洋経済協(xié)力會(huì)議(APEC)の夕食會(huì)で、樸槿恵(パク?クネ)大統(tǒng)領(lǐng)が隣の席に座った安倍晉三首相と対話したと発表した。日韓首脳が言葉を交わしたのは約8カ月ぶり。

その他の寫真

大統(tǒng)領(lǐng)府報(bào)道官は「樸大統(tǒng)領(lǐng)と安倍首相は2國間のさまざまな未解決問題について意見を交わした。慰安婦問題は局長級(jí)會(huì)議で協(xié)議を勧めることで一致した」と述べた?!袱丹蓼钉蓼蕟栴}」に含まれる具體的事項(xiàng)については言及せず「樸大統(tǒng)領(lǐng)と安倍首相のみが知っている」と語った。

韓國メディアは「二人は恐らく日韓関係の改善策、北朝鮮の核問題、日本人の拉致問題、世界経済の低迷など、雙方が共通して関心を持つ課題について意見を交わしたとみられる」と推測(cè)。日本側(cè)が再三會(huì)談を求めてきたにもかかわらず、韓國側(cè)は一貫して拒否してきたことを踏まえ、今回の対話が「內(nèi)外の大きな注目を集めている」と報(bào)じた。さらに「5回目の局長級(jí)會(huì)議で日本が態(tài)度を変更すれば、日韓関係も雪解けを迎えるかもしれない」と予測(cè)している。(翻訳?編集/AA)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜