Record China 2014年11月17日(月) 11時(shí)12分
拡大
15日、G20(主要20カ國(guó)?地域首脳會(huì)議)は、2016年の議長(zhǎng)國(guó)に日本ではなく中國(guó)を選んだことを明らかにした。寫(xiě)真はオーストラリアのG20報(bào)道。
(1 / 3 枚)
2014年11月15日、G20(主要20カ國(guó)?地域首脳會(huì)議)は、2016年の議長(zhǎng)國(guó)に日本ではなく中國(guó)を選んだことを明らかにした。環(huán)球網(wǎng)が伝えた。
【その他の寫(xiě)真】
2015年の議長(zhǎng)國(guó)はトルコに決定しており、中國(guó)と日本が2016年の議長(zhǎng)國(guó)の座を競(jìng)っていた。今年の議長(zhǎng)國(guó)であるオーストラリアのアボット首相が「日本はアジアの最も良い友人」と語(yǔ)っていたことなどから、日本が選ばれるとの見(jiàn)方があった。
だが、アボット首相は「參加國(guó)の意見(jiàn)を幅広く聞いた結(jié)果、中國(guó)が圧倒的な支持を得た」と述べた。日本は2009年、2010年の議長(zhǎng)國(guó)にも名乗りを上げていたが、いずれも実現(xiàn)しておらず、G20體制になってからはまだ議長(zhǎng)を務(wù)めたことがない。
オーストラリアのシンクタンク、ローウィ國(guó)際研究所でG20研究を擔(dān)當(dāng)するキャラハン氏は「參加國(guó)が中國(guó)での開(kāi)催を重要視した結(jié)果、オーストラリアも比較的容易に決斷を下すことができた」と述べた。
中國(guó)人民大學(xué)重陽(yáng)金融研究院の王文(ワン?ウェン)副院長(zhǎng)は、G20の分科會(huì)で「中國(guó)が2016年G20の議長(zhǎng)國(guó)となれば、発展の経験を分かち合い、世界経済の力強(qiáng)く持続的な成長(zhǎng)に貢獻(xiàn)できる」と強(qiáng)い意欲を見(jiàn)せていた。
王氏は発言の中で「中國(guó)の財(cái)政?通貨政策には誤りが少なく、歐州や米國(guó)、日本よりも柔軟性があるため、アジア通貨危機(jī)やリーマン?ショックによる世界的な金融危機(jī)からも素早く立ち直ることができた」と述べた。また、米國(guó)に対し、IMFの組織改革により、中國(guó)の投票権を現(xiàn)在の3.7%から6.4%に引き上げることなどを求めた。(翻訳?編集/岡本悠馬)
この記事のコメントを見(jiàn)る
Record China
2014/11/14
2014/11/15
2014/10/22
八牧浩行
2014/7/18
2014/1/2
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問(wèn)い合わせ
Record China?記事へのご意見(jiàn)?お問(wèn)い合わせはこちら
業(yè)務(wù)提攜
Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問(wèn)い合わせはこちら
この記事のコメントを見(jiàn)る