「デマに惑わされるな」、中國メディアが鉄道運賃値上げを全面否定、それでも國民は信用せず―中國

Record China    2014年11月26日(水) 11時9分

拡大

22日、中國のネット上で流れている「鉄道運賃が年末に値上げする」との情報について、政府関係者は「まったくのデマ」と否定。だが、ネットユーザーは信用していない。寫真は中國の帰省ラッシュ。

(1 / 2 枚)

2014年11月22日、中國のネット上でここ數(shù)日、「鉄道運賃が早ければこの年末にも値上げする」との情報が広まり、注目を集めている。中國中央テレビは21日、「まったくのデマだった」と報じた。

その他の寫真

ネット上には、中國発展改革委員會の鉄道専門家の話として、「一般の鉄道運賃の調(diào)整時期が近づいている。早ければこの年末にも値上げされるだろう。高速鉄道運賃は物価スライド制をとることになる」という情報が流れていた。だが、中國発展改革委員會価格司の関係者によると、公聴會を開くなどの法律に従った手順を踏まなければ鉄道運賃を調(diào)整することは不可能だという。

だが、ネットユーザーの不安は解消されていない。中國鉄道総公司の負債総額は、今年9月の時點で3兆5300億元(約68兆円)に達し、昨年同期の3兆600億元(約59兆円)よりもさらに拡大したことで國民の怒りを買っていた。この莫大な負債額が運賃値上げの信ぴょう性を高めた原因の1つになっている。運賃値上げを信じるネットユーザーからは以下のようなコメントが寄せられている。

「政府の人間の話すことなんか信じられるか」

「明日、駅で切符を買ってこよう!」

「負債総額の80%は鉄道官僚のふところに入っているはず」

「年末じゃなくて、來年の1月1日なんだろ」

「デマを否定するってところが、真実の証しなんだよ」

「いつものことじゃないか。デマが本當になるのは」(翻訳?編集/本郷)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務(wù)提攜

Record Chinaへの業(yè)務(wù)提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務(wù)提攜