拡大
22日、中國の習近平國家主席は、フィジーのナンディで、同國のバイニマラマ首相ら中國と國交がある太平洋の島しょ國など8カ國の首脳と會談し、経済分野で支援を強化していく考えを示した。寫真は習主席。
(1 / 2 枚)
2014年11月22日、中國の習近平(シー?ジンピン)國家主席は、フィジーのナンディで、同國のバイニマラマ首相ら中國と國交がある太平洋の島しょ國など8カ國の首脳と會談した。新華社が伝えた。
【その他の寫真】
會談には、ミクロネシア連邦、サモア、パプアニューギニア、バヌアツ、クック諸島、トンガ、ニウエの7カ國の首脳も參加した。
習主席は「中國と太平洋の島しょ國は距離こそ離れているが、人々は親近感を抱き、友好的な交流は長く続いている」と述べ、1970年代から続く外交関係を強調(diào)。その上で、「太平洋の島しょ國に対する中國の重視は強まるのみで弱まることはなく、経済支援も増えるのみで減ることはない」と語った。
8カ國の首脳は、中國が主導する21世紀海上シルクロード構(gòu)想とアジアインフラ投資銀行は島しょ國に重要な機會をもたらすことで一致しているとした上で、「中國は成長する急行列車だ。われわれはその列車に乗り、中國との結(jié)びつきを深めていきたい」と表明した。(翻訳?編集/NY)
Record China
2014/11/9
Record China
2014/11/14
Record China
2014/11/15
Record China
2014/11/12
Record China
2014/11/4
ピックアップ
we`re
RecordChina
この記事のコメントを見る