Record China 2014年11月28日(金) 11時3分
拡大
26日、生乳の生産量減少により國産バターが不足していることが、英國のメディアで報じられ、ネットユーザーがコメントを寄せている。資料寫真。
(1 / 2 枚)
2014年11月26日、生乳の生産量減少により國産バターが不足していることが、英國のメディアで報じられ、ネットユーザーがコメントを寄せている。
【その他の寫真】
英ガーディアン紙は17日、日本が深刻なバター不足に陥っていると報道している。記事によると、日本のクリスマスケーキはスポンジに生クリームとイチゴでデコレーションする“日本風”のクリスマスケーキがたくさん製造されるクリスマスシーズンを控え、バター不足はさらに深刻になっていると報じている。農林水産省によると、酪農家の減少により生乳の生産量が減少していることと、今年の猛暑で乳牛が疲弊したことが原因だという。1985年には8萬2000戸の酪農場があり、211萬頭の乳牛がいたが、現在では1萬9000戸の酪農家と140萬頭の乳牛という數字にまで落ち込んでいる。酪農家を保護するためにバターの輸入には高い関稅がかけられているが、國産バターの不足により、國は5月に7000トンのバターを輸入し、9月にはさらに3000トンを輸入したが、今後の安定的な供給のめどはたっていないという。この報道に、英國のネットユーザーがコメントを寄せている。
「日本にはほかに心配することがないんだね」
「確かにバターは高すぎる」
「ほかの國にも広がらないといいけど」
「ロシアがEUへの制裁として輸入しなくなった牛乳を日本に送れないだろうか?」
「日本でも英國でも乳牛は疲弊している。ミルク製造マシンとして酷使されていて、とても悲慘な狀況だ」
「日本はバターの代わりにクジラの脂肪を使えばいいのだから、問題はないはずだ。來年も捕鯨を行う計畫があるんだから」(翻訳?編集/Yasuda)
この記事のコメントを見る
Record China
2014/1/20
2013/12/26
2011/7/20
2014/1/4
2014/11/17
ピックアップ
we`re
RecordChina
お問い合わせ
Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら
業(yè)務提攜
Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら
この記事のコメントを見る