中國人の心に殘る日本人の行動=「プリントアウトしてまで…」「プリンをいっしょに…」―中國ネット

Record China    2014年11月30日(日) 6時50分

拡大

27日、中國メディアは、10月に訪日した外國人観光客が127萬人と過去最高を記録したことを伝えた。そうした中、中國のインターネット上に、日本を訪れて感動した中國人たちのつぶやきをまとめた記事が掲載された。寫真は日本の街の風景。

(1 / 2 枚)

2014年11月27日、中國メディアは、日本政府観光局(JNTO)が発表したデータをもとに、10月に訪日した外國人観光客が127萬人と過去最高を記録したことを伝えた。また、今年1?10月の累計では1100萬人を突破し、通年では1300萬人に達する見通しだという。

その他の寫真

そうした中、中國のインターネット上に、日本を訪れて感動した中國人たちのつぶやきをまとめた記事が掲載された。以下に一部を紹介する。

「東京で道に迷った時、スーパーの店員さんに道を?qū)い亭俊5陠Tさんはとても親切に教えてくれた。物を買わないからといって邪険に扱うこともなかった。その上、パソコンで地図をプリントアウトしてまで説明してくれた。店を出てからも目的の方角をずっと指差してくれていて、本當に感動した」

「沖縄でタクシーに乗ったとき、60代くらいの運転手さんから『どこから來たの?』と聞かれた。私たちが上海から旅行で來ていることを知ると、タクシー代をサービスしてくれた」

「先日、日本の九州に行った。天草の三角駅で電車を降り、バス停でバスを待っていたときのこと、一人のおじさんが『道はわかりますか』と尋ねてきた。おじさんはバスが來ると運転手に『この人たちは中國人だから、よろしくたのむよ』と言ってくれた」

「1.南海電鉄に乗った時、ある女性の駅員さんは私たちが大量の荷物を持っているのを見ると、運ぶのを手伝ってくれた。2.友人が電車の中でお土産を落として気付かずにいると、おじさんが『落ちましたよ』と教えてくれた」

「京都で2人の若い女性にホテルまでの道を?qū)い亭毪取⒈伺郡沥悉铯钉铯顶邾匹毪稳毪昕冥蓼前竷?nèi)してくれた。また、私たちが電車で話していた時、中國語で話しかけてきた日本人の女子大生もいた。言葉はなかなか通じなかったけど、日本人に対する印象がずっと良くなった」

「帰國する際、関西國際空港でお土産に『神戸プリン』を買った。しかし、安全検査を通過するときにビニール袋に入れなければならないと知り、急いで近くの店にビニール袋を買いに行った。飛行機の時間が迫っていたので大慌てで店員さんに説明すると、プリンを箱から出してビニールにしまうのを手伝ってくれた。すごく感動した」(翻訳?編集/TK)

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China?記事へのご意見?お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業(yè)務提攜

Record Chinaへの業(yè)務提攜に関するお問い合わせはこちら

業(yè)務提攜